- 進研ゼミ高校講座が気になっている
- できるだけお得に入会したい
- 8月の夏期講座は何がすごいの?
進研ゼミ高校講座は、学校の長期休暇に合わせてお得なキャンペーンを実施することが多いのですが、2022年も夏休みに合わせて実施されています。
夏休み期間中に学力アップをしたいと思い、キャンペーンに乗じて進研ゼミへの入会を検討している方も多いと思います。
- 2022年夏期講座の目玉は以下の2つ
- 1ヶ月からの受講がOKなので始めやすい
- アンケート回答で3000円進呈
- 進研ゼミ高校講座は現役合格に強い教材
- 担任コーチ制度・赤ペン先生・24時間質問サービスという充実した個別サポートは進研ゼミならではの強み
- 基本的にいつ入会しても損はしないが、お得に入会するなら今がおすすめ!

\現役合格に強い/
進研ゼミ公式サイトへ飛びます!
お申込みの際には、最新情報を公式ホームページから確認ください。
進研ゼミ高校講座の詳しい特徴や口コミについては以下の記事で解説しています。

進研ゼミ高校講座2022年夏期講座(8月号)の内容
2022年夏期講座(8月号)のキャンペーン内容をまとめると、以下の2つです。
- 1ヶ月からの受講がOKなので始めやすい
- アンケート回答で3000円進呈
①1ヶ月からの受講がOKなので始めやすい

8月号から入会をすると、通常であれば最短2ヶ月は受講を継続しなければならないところを、「1ヶ月だけの受講でもOK!」となるキャンペーンです。
「入会したけど微妙だった…」と思ったらすぐに退会できるので、入会へのハードルが低くなるメリットがあります。
こちらのキャンペーンは、8月14日(日)までに8月号にご入会した方が対象です。
②アンケート回答で3000円進呈

2つ目のキャンペーンは、8月号・9月号について、入会前後の感想をWEBアンケートで回答した方全員に、1回あたり1,500円分(2回合計で3,000円)の電子マネーを進呈されるもの。
こちらのキャンペーンも、8月14日(日)までに8月号から入会した方が対象です。
進研ゼミ高校講座は現役合格に強いのが特徴

進研ゼミ高校講座は現役合格に強いことで多くの生徒・保護者から評判です。
進研ゼミを使って第一志望に現役合格した人のうち、1.3人に1人が塾なしで進研ゼミのみで合格したとのアンケート結果もあります。
進研ゼミは短時間集中設計で、無理なく続けられる仕組みになっています。
学校の授業や宿題、部活などで忙しい高校生であっても着実に実力がつくため現役合格につながるのでしょう。
【まとめ】進研ゼミ高校講座の夏期講座(8月号)はお得
進研ゼミ高校講座の2022年の夏期講座(8月講座)のキャンペーンによって、入会のハードルが低くなり、電子マネー最大3,000円分がもらえます。
もともと進研ゼミはとても良心的な価格です。
以下は料金表の一部ですが、塾よりも圧倒的に安く受講できることが分かります。入会金・退会費は0円で、別途送料も不要です。
1教科受講 (英or数or国) |
2教科受講 (英or数or国) |
3教科受講 (英・数・国) |
|
---|---|---|---|
高1 | 4,980円/月 | 7,480円/月 | 9,180円/月 |
高2 | 6,380円/月 | 8,380円/月 | 9,380円/月 |
高3 | 9,480円/月 | 10,380円/月 | 11,180円/月 |
※12ヶ月一括払いの料金
※12ヶ月一括払いの方が退会する場合には、受講月数に応じて受講費を計算し直し残金が返金されます
※最短2ヶ月で退会可能で、解約金なし
※高3は受験科目に応じて1科目より受講可能
※変更される場合がありますので企業ホームページをご確認ください
「安かろう悪かろう」かと言うとそんなこともありません。
進研ゼミの長年のノウハウが詰まった教材を使い、1人1人に合わせた個別カリキュラムで学べる点では、塾よりも優れているとも言えます。
進研ゼミが気になる方は、夏期講座のタイミングだと入会のハードルが低くなっているので、ぜひこのタイミングで入会してみてください。
早めにスタートを切ることで、夏休みの勉強をより充実させやすくなりますよ。
\現役合格に強い/
進研ゼミ公式サイトへ飛びます!
以下の記事では、進研ゼミ高校講座を含む、高校生におすすめの通信教育を紹介しています。ぜひ参考にしてください。

