進研ゼミ中高一貫コースの口コミ・評判はどう?利用者の声をまとめてみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。

何が違うの?

進研ゼミの普通の「中学講座」と「中高一貫講座」は何が違うのか気になりますよね。

結論から言うと、「【進研ゼミ中学講座】(中高一貫コース)」では中2までに中学の範囲を終わらせるカリキュラムになっていまるので、学校や教科書の進度に合わせて学習できます。

逆に言うと、中高一貫校に通っている子が「中学講座」を受講してしまうと、学校と進研ゼミの内容が合わなくなってしまいます。

なので、特別な理由がない限り、中高一貫生は「中高一貫コース」を選択することをおすすめします。

本記事では、そんな進研ゼミ「中高一貫コース」について深く解説しますね。

\中高一貫生ならココ!/

進研ゼミ中学講座公式サイトへ

中高一貫校生コースあり

目次

進研ゼミ中高一貫コースの料金・内容

運営会社 ベネッセコーポレーション
学年 国立・公立・私立の中高一貫校の中学生
料金 12ヶ月払い:月8,600円
6ヶ月払い:月9,280円
毎月払い:月9,850円
その他料金 ・専用タブレット費用9,900円(4ヶ月以上の継続受講で無料)
・オンラインスピーキング月2,580円(有料追加オプション、希望者のみ)
受講スタイル タブレット+紙テキストのコースのみ
(その中でレベル別に分かれている)
教科 国語/数学/理科/社会/英語/+実技科目も含めた全9教科

【進研ゼミ中学講座】(中高一貫コース)」は、その名のとおり中高一貫校に通う中学生向けの講座です。

通常の公立中学校では3年かけて中学校教育を修了するように授業カリキュラムが組まれているのに対し、中高一貫校は公立中学校の約1.5倍のスピードで授業が進んでいきます。

本講座は、そんな中高一貫校の授業進度に対応するために提供されている講座です。

中学1・2年のうちに中学課程をすべて修了し、中学3年で高校1年の英語・数学・国語を修了するカリキュラムとなっています。

また、中高一貫校でよく使われる検定外教科書に対応しているのも特徴です。

\中高一貫生ならココ!/

進研ゼミ中学講座公式サイトへ

中高一貫校生コースあり

進研ゼミ中学講座と進研ゼミ中高一貫講座の違いは?

進研ゼミ中学講座と進研ゼミ中高一貫講座の違いは、「目標」と「授業進捗」です。

中学講座では、学校のカリキュラムにしっかりとついていき、目の前の定期テストに向けて知識を着実に身につけていくことが目標です。

その延長線上に高校受験を見据え、学校の授業とほぼ同時進行で一歩ずつ進んでいきます。

対する中高一貫講座は、大学受験まで見据えた勉強と対策を行うことが目標です。

中高一貫講座では、スピーディーに進んでいく中高一貫校に即した内容を勉強するため、学校の早い授業にも臆することなくついていくことができます。

中高一貫コース 中学講座
対象 国立・公立・私立の中高一貫校の中学生 中学生
カリキュラム 中1:中学3年間の学習内容
中2:中学3年間の学習内容
中3:中学校の内容の復習+高校の内容の予習
中1:中1の学習内容
中2:中2の学習内容
中3:中1の学習内容+入試対策
学習スタイル タブレット+紙テキストのコースのみ
(その中でレベル別に分かれている)
・タブレット+ 紙教材(ハイブリッドコース)
・紙教材(オリジナルコース)
学習専用タブレット 4ヶ月以上継続受講した場合は0円 6ヶ月以上継続受講した場合は0円
料金 月8,600円~ 月5,980円~

進研ゼミ中高一貫コースの評判・口コミ

「進研ゼミ中高一貫講座」の口コミを紹介します。

良い評判・口コミ

学校の教材に対応している

「進研ゼミ中高一貫講座」の教材は、学校の教材に対応しているのも魅力の一つです。

複数の教材を使うより1つの教材を深くやり込む方が効果的なため、定期テストの際にも役立ちます。

また、中高一貫校の数学でよく使われる「体系数学」や英語でよく使われる「プログレス21」といった検定外教科書にも対応しているので安心です。

間違えた問題を復習できるのが良い

勉強で大事なのは、わからない問題や苦手な問題を何度もやり直して確実にできるようにすることです。

タブレット学習であれば、解き直しの問題を何度も出題してくれます。

紙教材とは違って消しゴムで消したり、問題を隠したりする面倒もなく、毎回まっさらな状態で解き直し問題を解くことができます。

苦手な問題や分からない問題を繰り返し解くことによって、苦手が減り、点数アップにつながります。

\中高一貫生ならココ!/

進研ゼミ中学講座公式サイトへ

中高一貫校生コースあり

模試で成績優秀者に入れた

「進研ゼミ中高一貫講座」では、模試を開催し、成績優秀者枠などを設けることで生徒の勉強に対するモチベーションアップを図っています。

成績がすぐに上がらない人もいますが、進研ゼミの中高一貫校に特化した生徒目線で分かりやすい教材によって、着実に成績を伸ばすことができるでしょう。

悪い評判・口コミ

料金が高い

進研ゼミの料金は一ヶ月あたり9,410円からなので、多少高く感じる方もいるでしょう。

しかし、入会金もなく、英語のオンラインスピーキングや9教科の定期テスト対策なども無料で受講できるため決して損はしません。

なかでも中高一貫の勉強は特異性があるため、進研ゼミに関わらず、中高一貫生は専用の講座を受講することをおすすめします。

進度が合わなかった

「進研ゼミ中高一貫講座」であっても、自分の学校の進度と合わないことがあるようです。

進研ゼミは真摯に対応してくれるので、困ったときは一度相談してみてましょう。

また、他社の教育サービスに変更してみるのも一つの手です。

自分に合ったサービスを見つけることが何よりも大切なので、あらゆる選択肢を検討してみてください。

偏差値が高く出にくい

中高一貫は比較的レベルの高い学生が多いので、テストの偏差値はやや低めにでます。

そう分かっていても、偏差値が低めに出ると勉強のモチベーションが下がってしまうかもしれませんね。

中学生全体で見たら上位だとしても、中高一貫校のテストでは下位になってしまう。なんてこともありえます。

手書き入力に対応していない

タブレットの手書き入力に対応していません。

手書き入力で慣れている人の場合、これは不便に思うかもしれませんね。

【まとめ】進研ゼミ中高一貫コースの評判・口コミ

本記事では、「進研ゼミ中高一貫講座」について紹介してきました。

中高一貫の学生を対象にした教材や塾は少ないので、中高一貫生に合わせたカリキュラムになっている進研ゼミ中学講座「中高一貫コース」はありがたい存在です。

塾などと比べると価格も抑えられて通塾の必要がないのもメリットです。

ぜひ本記事を参考に行動してください。

\中高一貫生ならココ!/

進研ゼミ中学講座公式サイトへ

中高一貫校生コースあり

あわせて読みたい
進研ゼミ中学生の口コミはどう?良い評判・悪い評判を総まとめ! ベネッセが提供する「」は日本最大級の通信教育です。 そんな進研ゼミですが、ネットでの評判がどうなのかを知りたい!という人もいると思います。 そこでこの記事では...
あわせて読みたい
進研ゼミ高校講座は役に立たない?大学受験の口コミ・評判をまとめた! 本記事ではの口コミ・評判を紹介します。 通信教育といえば進研ゼミというイメージを持つ人も多いでしょう。実際に、高校生で通信教育を始める人の多くはまず進研ゼミか...
目次