進研ゼミ中学講座と中学ポピーどっちがいい?違いを比較した結果!

当ページのリンクには広告が含まれています。

中学生の勉強を補助するために、通信教育を使っている人は多いです。

そんな通信教育のおすすめとして名前が挙げられるのが「【進研ゼミ中学講座】」と「中学ポピー」ですが、それぞれにどんな違いがあるのか気になる方も多いと思います。

元塾講師むらなか

そこで今回は、進研ゼミ中学講座と中学ポピーを徹底比較して利用すべき通信教育を明らかにしていきます!

進研ゼミ中学講座と中学ポピーのどちらを選ぼうか迷っている人は、ぜひこの記事を参考にしてください。

本記事のまとめ
  • 進研ゼミとポピーはどちらも中学生におすすめの通信教育
  • どちらも紙テキストでの受講が可能
  • 進研ゼミはタブレットでの受講に変更できる
  • 料金はポピーの方が安い
  • 迷ったら中学生利用者数No.1の【進研ゼミ中学講座】がおすすめ
進研ゼミ中学講座トップ画像2024年度

\中学生利用者数No.1/

【進研ゼミ中学講座】

進研ゼミ公式HPへ飛びます

目次

進研ゼミ中学講座と中学ポピーを比較

ここでは、進研ゼミ中学講座と中学ポピーを比較して分かった結果を紹介します。

どちらも紙テキストでの受講が可能

進研ゼミ中学講座と中学ポピーは、どちらも紙テキストでの受講が可能です。

元塾講師むらなか

近年はタブレット学習の人気も高まっている中、実際に「紙に書く」学習を重視したいという人は紙テキストを希望されると思います。

中学ポピーは紙テキストのみ。進研ゼミは紙テキストのみのコースと、紙とタブレット両方を使用するハイブリッドスタイルのコースがあります。

どちらも9教科セットでの受講のみ

進研ゼミ中学講座と中学ポピーは、どちらも9教科セットでの受講のみとなっています。

受講費内で実技を含む副教科までの9教科のテスト対策ができるため、計画的に学習を進めれば、全ての教科をバランスよく学んでいくことが可能です。

しかし、9教科も必要ないという人にとっては、1教科単位での受講ができないのはデメリットとも言えます。

どちらも学校の授業や教科書に対応している

進研ゼミ中学講座と中学ポピーは、どちらも学校の授業や教科書に対応しています

基本的にどちらの講座も、学校の授業の予習・復習を行うことで自己学習の習慣を身につけ、苦手をなくしたり、定期テスト対策をしたりすることを目的に作られています。

また、続けやすいように1回10〜20分で解ける設計となっている点も共通点です。

会員数の多さでは進研ゼミの圧勝

進研ゼミ中学講座の会員数は、2023年4月時点で約32万人となっています。

中学ポピーの会員数ははっきりとは公表されていませんが、他の通信教育と比較しても、日本国内でのシェアは圧倒的に多く、会員数の多さでは進研ゼミが圧勝といえるでしょう。

会員数が多い方が安心という方には、進研ゼミをおすすめします。

参考サイト:「DATA BOOK 2023」株式会社ベネッセホールディングス

進研ゼミは途中でタブレットに変更することも可能

進研ゼミは紙教材のコースと、紙教材とタブレットの両方を使用するハイブリットコースがあります。

一方、中学ポピーは紙教材のみとなっています。

進研ゼミであれば途中でタブレットに変更することも可能なため、紙とタブレットで迷う場合は進研ゼミを選ぶとよいでしょう。

料金はポピーの方が安い

進研ゼミ中学講座の1か月あたりの料金は 6,400円〜8,330円(税込)。

一方、中学ポピーの1か月あたりの料金は 4,980円~5,900円(税込)です。

それぞれ学年によって料金は異なりますが、中学ポピーの方が安いことがわかります。

勉強が苦手な子はポピーの方がおすすめ

中学ポピーには、「授業進度サービス」があり、いま習っている内容に合わせたポピー教材を送ってくれます。

教科書に準拠した教材といっても、多少のズレが生じることはありますが、授業進度サービスにより、教材を届けるタイミングを調整してもらうことが可能です。

勉強が苦手でも、その子供に合ったタイミングで教材を届けてもらえるため安心です。

添削指導やオンラインライブ授業などサービス豊富なのは進研ゼミ

赤ペン先生の添削指導やオンラインライブ授業など、サービスが豊富なのは進研ゼミです。

ポピーは難易度でコースは分かれていませんが、進研ゼミの場合スタンダードコースから受験に対応したコースまで用意されています。

また、オプション教材もあるため、より充実したサービスを求める方は進研ゼミの方が向いています。

進研ゼミ中学講座が良いと思ったら

進研ゼミ中学講座トップ画像2024年度

進研ゼミ中学講座の方が良いと思ったら、ぜひとも公式サイトから資料請求(無料)をしてみましょう。

進研ゼミの資料請求をすると、無料体験教材が一緒に届きます。

したがって、入会を迷っている人は、まず先に資料請求することをおすすめします。

一緒に届く無料体験教材を見てみて、どのような内容か?子供に合っているか?を確認してみましょう。

\中学生利用者数No.1/

【進研ゼミ中学講座】

進研ゼミ公式HPへ飛びます

あわせて読みたい
進研ゼミ中学講座の口コミはどう?良い評判・悪い評判を総まとめ! ベネッセが提供する「」は日本最大級の通信教育です。 そんな進研ゼミですが、ネットでの評判がどうなのかを知りたい!という人もいると思います。 そこでこの記事では...

中学ポピーが良いと思ったら

中学ポピートップ画像2024年度

中学ポピーが良いと思ったら、「入会キャンペーン」を利用してみるのがおすすめです。

中学ポピーでは新規入会者向けのキャンペーンとして

  • 1か月入会キャンペーン
  • 初月1か月分実質無料キャンペーン

などが開催されることがあります。

1か月入会キャンペーンとは、ポピーが最短1か月から始められるキャンペーンのことです。

見本だけでなく、実際に1か月分の教材を試してみて継続するか検討したいという人におすすめです。

ただし、1か月分の費用はかかることと、継続しない場合はその旨をポピーに連絡する必要があるため注意が必要です。

初月1か月分実質無料キャンペーンとは、入会初月1か月分の受講費が全額返金され実質0円で受講できるキャンペーンです。

ポピーは通常最短2か月の受講が必要なので、入会2か月目の費用はかかること、またこちらも3か月目以降継続しない場合は入会初月の20日までに退会の電話連絡が必要になるのが注意点です。

\お手ごろ価格で続けやすい/

ポピー公式HPへ

新規ご入会・無料お試し見本申込

キャンペーンを利用することで、実際の教材を1~2か月使ってみて継続するかどうかじっくり検討することができます。

たとえ合わなくても、かかる費用は1か月分。入会キャンペーン開催期間は検討のチャンスですよ。

【期間限定】
お得な入会Wキャンペーン

 

開始月号を問わず、
キャンペーン中にご入会の方全員に

1か月分の会費をキャッシュバック!

 

つまり今なら
初月1か月分が実質0円
で始められます!

 

\お得なキャンペーンについて詳しくは/

さらに4/30まで期間限定・先着100名様限定
本ページの特典リンクから新規ご入会で
デジタルギフト1,100円分
をプレゼント中!

デジタルギフト獲得までの流れ
  1. まずはキャンペーンページ(特典リンク)からエントリー!
  2. 送られてくる確認メールのリンクをタップ
  3. メールアドレスを認証
  4. ポピー新規入会完了
  5. ギフトコード1,100円分をゲット!

※上記「実質0円キャンペーン」とも併用OKなので大変おトクです。※先着100名様に達し次第終了となります。

 

あわせて読みたい
中学生はポピーだけで大丈夫?口コミ評判をもとに高校受験合格できるか徹底調査 シンプル is ベストすぎ 中学生向けのシンプルな通信教育をお探しなら、迷わずを選ぶべきでしょう。 中学ポピーがおすすめな人は 中学校の教科書に合わせてしっかり学力...
目次