河合塾Oneの口コミ評判は?入会すべき高校生の特徴を整理してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 河合塾Oneの評判ってどう?
  • 河合塾に通うのと同じ効果は得られる?
  • 他のオンライン学習よりもいいのかな…

本記事では、河合塾Oneの評判・口コミについて紹介します。

元塾講師むらなか
高校生のオンライン学習については以下の記事でもまとめているので、ぜひ併せてご覧ください。
あわせて読みたい
高校生におすすめの通信教育ランキング9選!定期テストや受験の対策向け! 高校生の通信教育、結局どれがいいの? 進研ゼミ、スタディサプリ、すらら…色々あって分からない。 そういう人は多いのではないでしょうか。 本当にいろんな通信教育が...
目次

河合塾Oneの特徴

1. 定期テストや受験基礎の対策ができる

河合塾Oneは、定期テスト対策にピッタリなオンライン学習サービスです。

提供される問題は教科書に沿った内容で、基礎を学ぶのに適した基本問題が多いからです。

「まだまだ基礎の問題も不安、まずは基礎から学びたい」という人に適しています。

裏を返せば教科書レベルの問題のため、応用力を磨くには物足りない内容と言えますが、定期テスト対策は十分可能です。

入試問題でも教科書の公式を使った基本問題が出されることもあるため、受験基礎の対策にも役立ちます。

2. AIが効率的な学習ルートを教えてくれる

河合塾Oneには「AIおすすめ学習モード」というものがあります。

AIが間違えた問題を記憶し、得意なトピックと判断したものはスキップされ、苦手なトピックに絞った問題を出してくれます。

苦手なトピックは、解説→レベルチェックテスト→練習問題→練習問題解説の流れでじっくりと学習を進めることができます。

AIが苦手を克服するための学習ルートを教えてくれるため、塾のようにその場に講師がいなくても、効率的に学習を進めることが可能です。

3. 充実した学習サポート

月3回まで無料で質問可能

河合塾Oneで学習したコンテンツの内容について、月3回まで無料で「先生」に質問することができます。苦手科目があっても、質問ができるサポートがあるのは安心です。わからない問題があれば、すぐに質問して解消することが学力向上に繋がります。

大学生トレーナーの先輩に相談できる

大学受験は人生の一大イベントの一つであり、進路や志望校についての不安は尽きません。

河合塾Oneには「トレーナー」による担任制度があり、トレーナーは難関大学に合格した大学生の先輩が担当します。

トレーナーは2週間ごとの学習計画立案の補助をしてくれるだけでなく、日々の勉強や進路の悩みについてもチャットで相談することができます。

河合塾Oneの良い口コミ評判

効果に関する口コミ

解説動画が分かりやすい


「河合塾oneの物理の基本事項解説動画分かりやすすぎて目から鱗フィーバーだった」とあるように、授業が非常にわかりやすいと評判です。

対面指導の河合塾の指導ノウハウが活かされています。

atama+が良かった

atama+は、全国2700以上の塾や予備校で採用されている、AIラーニングシステムです。
タブレットやスマホ、PCを使って学習します。

河合塾oneは基礎固めと苦手克服に有効で入試対策には対応していないのに対し、atama+は個人のレベルに合わせた学習で入試対策にも対応しているのが特徴です。

スタディサプリとの違いに関する口コミ

河合塾Oneの悪い口コミ評判

河合塾Oneを利用する際の注意点

自主性が要求される

河合塾Oneでは、塾のように授業時間が決まっているわけではないため、勉強に自主性が求められます。

勉強の開始時間や1日の勉強時間を決めて、確実に実行する自主性が求められます。

毎日の学習習慣が身につくまでは、自主的に勉強するための意識付けや家庭環境づくりが大切です。

河合塾Oneがおすすめな人

受験の基礎固めを効率的にやりたい高校1・2年生

河合塾Oneの学習は、基礎を勉強するための基本問題が中心となっています。

教科書の内容に沿って学習を進めることができるため、学校の授業の予習・復習に適しており、基礎固めを効率的にやりたい高校1・2年生におすすめです。

将来の受験で応用問題を解くためには、まず基礎を根本から理解することが必要となります。

隙間時間を有効活用したい人

河合塾Oneはスマホやタブレット・PC上で好きな時間に学習ができるため、隙間時間を活用して学習を効率的に進めることが可能です。

高校生は授業・宿題・部活動・学校行事などで忙しく、勉強との両立に苦労することがあると思います。隙間時間を有効活用したい人に、河合塾Oneはおすすめです。

河合塾のノウハウが凝縮された教材を使いたい人

河合塾Oneでは、独自開発のAIを学習システムに取り入れています。

AIが高度な統計理論から受講者の理解度を判定し、ひとりひとりに合ったカリキュラムを提供します。

そのAIの判断に河合塾講師のノウハウを反映させており、河合塾講師の知見が生かされた学習経路に沿って勉強を進めることが可能です。

必要なところだけを絞って勉強したい人

塾の場合、教科ごとにそれぞれの授業を決まった時間、受けることになります。

河合塾Oneでは、苦手な教科の苦手な分野に絞って集中して勉強することが可能です。

必要なところだけを絞って勉強することで効率よく学力をアップさせることができます。

河合塾Oneはおすすめではない人

難関大学の受験対策をやりたい高校3年生

河合塾Oneは教科書に沿った内容で、基礎〜標準問題を提供しています。

教材は高校別の教科書に合った内容となっており、苦手な科目も進研ゼミで予習・復習することで、早いうちに疑問を解決することができます。

授業の予習・復習や定期テスト対策には向いていますが、応用問題はあまりないため、難関大学の受験対策をやりたい高校3年生には向いていません。

現代文、生物、地理を受講したい人

河合塾Oneでは現代文・地理のレッスンの取り扱いがありません。

また、生物のレッスンは用意されているものの、学習できる単元が限られています。

現代文・生物・地理を中心に受講したい方にはおすすめできません。

自宅では勉強にまったく集中できない人

河合塾Oneは自宅でコツコツと自分で学習を進める必要があります。

自宅では勉強にまったく集中できないという人には向いていません。

強制的に勉強する環境へ行く塾と、どちらが自分に合っているのか考えて選ぶ必要があります。

目次