【9月に差が出る!】夏休みに進研ゼミのチャレンジタッチをフル活用したい10の理由【小学生】

当ページのリンクには広告が含まれています。
夏休みこそチャレンジタッチをフル活用したい10の理由TOP画像

4月に入学・進級を迎え、新しい環境で過ごす小学生の1学期。

授業・宿題・さまざまな行事に追われてあっという間!という思いの方も多いでしょう。

学年にもよりますが、成長に合わせてお子さんの学習に関する問題を目にする機会も増えてきたのではないでしょうか。

こんなお悩みや不安、感じていませんか?
  • 学校から帰るともう疲れ切っていて、自分から勉強してくれない
  • 最近苦手な科目や分野がでてきたみたい
  • 進級して難しくなった勉強についていけなくなってきた
  • きちんと授業が理解できているのかわからず不安
  • そろそろ塾に通わせないと学校の勉強についていけなくなるかも…
  • 毎日忙しくて、宿題や勉強を見てあげられる時間がない
  • そもそも親の言うことは聞いてくれないので、家で指導できない

小学校の担任を全学年務めた経験を持つタブレット学習ライフ編集部「みゆき先生」も、保護者との個人面談や連絡帳で、たくさんのお悩みや不安を聞いてきたとのこと。

ひとつでも「そうそう!」と思う部分があったアナタは、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。

進研ゼミ小学講座をフル活用して、このような不安を解決できる方法をご紹介します!

この記事はこんな人に読んでほしい!
  • 共働きなどで、子供の勉強を見てあげる時間がない
  • 教科書を理解できる・学校の授業についていける程度の基礎学力をつけてほしい
  • 塾に行かせようか悩んでいるが、送迎の時間や家計への負担を考えて見送り中
  • いろいろな通信教育や塾などを検討したが、結局どれがいいのかわからない
  • 通信教育で、子供がやる気になって本当に続けられるのか不安

夏休みの楽しみといえば、お祭り、花火、プールや海水浴、キャンプ、BBQ、家族旅行…やりたいことは盛りだくさん。休みは長いようで、しっかり計画を立てておかないと気づいたらもう残り数日…!なんてことに。

楽しい遊びも満喫しつつ、1学期に残した学習の理解もれ・苦手を見つけて夏休み中に克服することが大切です。

タブレット学習ライフ編集部

そこで!この夏、進研ゼミ小学講座チャレンジタッチを活用して学習のお悩みを一気に解決しましょう。
たくさんのオススメ理由は10個に絞ったので、参考にしてください。

この記事を監修した人
みゆき先生

みゆき先生:東京都の元小学校教諭。教員としての勤続期間は約30年間で、小学1年生~6年生までの全学年の担任を経験。タブレット学習ライフでは小学生向けの学習教材の記事や、子どもの特性についてのご意見番。

目次

この夏スタートしたい、チャレンジタッチって?

【進研ゼミ小学講座】は、塾・学習教室・通信教育の学習法において小学生利用者数No.1に輝くほど全国で受講者が多い通信教材です。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

紙のテキストを中心に学ぶ「チャレンジ」と、 専用タブレット+紙教材で学ぶ「チャレンジタッチ」の2種類から好みに合わせて学習スタイルを選べますが、人気があるのはチャレンジタッチ。

最新のデジタル教材だからこそ、映像や音のある解説は学習理解が深まりやすく、何よりお子さんの食いつきが違います。

タブレット学習ライフ編集部

勉強が苦手でやる気になってくれない子でも取り組みやすいので、初めての通信教材にチャレンジタッチはピッタリです。

進研ゼミ 小学講座 〈チャレンジタッチ〉 基本情報
入会金0円
月額料金(税込)【小1】3,250円
【小2】3,490円
【小3】4,460円
【小4】4,980円
【小5】5,980円
【小6】6,370円
※2024年4月時点
※最安となる12か月分一括払いの場合の月あたりの金額です
早期退会による違約金タブレット代8,300円(税込)
※6ヶ月未満で退会した場合
※6ヶ月以上継続で0円
になります
その他の費用タブレット保険(任意)
対応学年小学1年生~小学6年生
対応教科国語/算数/英語/理科/社会/プログラミング学習
※理科・社会は3年生からなど、学年により異なります
無料体験無料体験あり
あわせて読みたい
チャレンジタッチの評判は?他社との違い・料金・最新の口コミを紹介! 本記事では『チャレンジタッチ』の評判や口コミを総まとめしました。 チャレンジタッチは、小学生の通信教育のなかでも受講者が多く、他のタブレット学習教材と比べて料...

チャレンジタッチには様々な「選ばれる理由」「成果が出る理由」がありますが、たくさんの魅力の中から、夏休みだからこそ利用をオススメしたいポイントを10選に絞りました。

この夏スタートする学習教材選びで迷っている方の参考になればと思います。

各ポイントについて、ここから詳しく説明していきます!

Point1:教科書準拠なので授業理解ばっちり!

教科書に合った教材だから基礎の定着・応用力を伸ばせる

チャレンジタッチは教科書準拠の教材。実際に学校で使っている教科書を登録しておくことで、対応した教材を届けてくれます。

学校での学習内容をふまえて取り組めるので、授業の理解や予習・復習が効率的にでき、学校のテストの点数に直結する学習が出来ます。

タブレット学習ライフ編集部

まずはとにかく「学校の授業にしっかりついていけるようになって欲しい」と思うご家庭にぴったりです。

1学期の復習も「学校でやったところ」がそのまま見返せるので、授業の遅れを夏のうちに取り戻せます。

「全範囲ふりかえりレッスン」で過去のレッスンも受けられる

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

「全範囲ふりかえりレッスン」で5教科分の過去レッスンが受けられます。

例えば8月号から入会しても、受講していなかった4月号~7月号のレッスン内容をすべてさかのぼって受講できます。だから、年の途中入会でも安心!

つまづいたところは、過去の月号までさかのぼって勉強できるから苦手解消に役立ちます。

Point2:個別指導塾並み!?タブレットなのに、人の指導もある

担任の「赤ペン先生」が毎月個別指導でやる気を引き出してくれる

チャレンジタッチの添削指導「赤ペン先生」は担任制。月1回、お子さん一人ひとりの解答に合わせて、担任の先生が継続的に個別の記述力指導とコミュニケーションを続けてくれるので、学習意欲が高まります。

個別に丁寧なアドバイスをもらうことができ、指導が難しい記述の問題に対する力を伸ばします記述力を伸ばす3つのポイント(考える力・説得力・正確に伝える力)にわけて指導してくれます。

タブレット学習ライフ編集部

担任制ということで、いつも同じ先生が添削してくれるので親しみも沸きやすいですよね。
「2か月前までこんな回答だったけど、こんな風に書けるようになって、この部分が成長したね!」などというように、お子さんの伸びた部分に気づいてもらえるのも嬉しいところ。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

チャレンジタッチの毎月の学習の仕上げに、記述問題に取り組んでボタン一つで簡単にすぐ提出

最短翌日~3日を目安に返却されるので、お子さんが問題を忘れないうち、意欲のあるうちに復習ができるのもポイント。

生配信のオンラインライブ授業がある

チャレンジタッチには参加型のライブ授業もあります。

特に重要な単元は講師によるわかりやすいライブ授業でしっかり丁寧に解説してくれるんです。よくあるつまずきポイントや考え方のコツを参加型・双方向の授業で学びます。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

ニガテになりやすい重要ポイントは先生が丁寧に解説。授業中の出題にはクイズ番組の「回答ボタン」のような「アンサーボタン」で回答を送信するなど、一方通行の先生の話を聞くだけの授業ではなく、自ら考えて回答することができるので、集中力が続きます

タブレット学習ライフ編集部

「双方向の参加型」といっても、カメラもマイクもOFFで気軽に参加できるので心配しないで!部屋も顔も映らないし、おうちの方の声も入らないですよ。

定期開催の生配信ですが、忙しくて参加できない回も録画授業のアーカイブをいつでも見ることができます。倍速視聴もできるので、さらに便利!

夏休み中はオンラインライブ授業がいつも以上に充実します!回数も増え、自宅に居ながら夏期講習気分も味わえて気分が高まりますよ。

ウェブで簡単に個別質問・個別解答ももらえる

4~6年生で「考える力・プラス講座」や「考える力・プラス 中学受験講座」を受講中の方に向けた、個別質問・個別解答のサービスもあります。

チャレンジタッチのタブレットか会員専用サイトから質問を送ると個別に解答が届き、わからないところを解消できます。

Point3:全国規模の実力診断で自分のニガテがわかる!

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

年3回、各学期末には全国規模の実力診断テストで、お子さんの学力を全国規模で判定できます。

年間の節目ごとに受検できるので、学習の定着度を定期的に把握できます。8月号からの入会で、1学期の範囲総復習テストに間に合います!

タブレット1台でテスト受験・採点・アドバイス・解き直しまで完結

チャレンジタッチなら自宅にいながら専用タブレットでテスト受検・採点・とき直しまで全てできるので気軽に参加できますよ。

教科・単元ごとに細かくお子さんの学習理解度を分析し、お子さんに合わせた個別復習ドリルが配信されるので、ニガテ単元を集中的にとき直して学習できます。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

夏の今、診断テストを受けておくことで1学期の理解度を客観的に把握できます。

見えにくいお子さんの「今の学力」が一目でわかるので、さらに力を伸ばすために、夏休み中に一人ひとりに合わせた個別復習問題集に取り組めます。

保護者の方にはスマホに成績表&学習アドバイスが届く

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

「テストどうだった?」と聞かなくても、保護者の方に向けて成績表&学習アドバイスが届くので安心。

いろいろな視点からお子さんの今の実力を把握でき、全国でどのあたりにいるのか客観的につかむことができます。

タブレット学習ライフ編集部

さらに、今後に向けたお子さんが伸びる勉強法まで具体的にアドバイス!学習への関わり方も見えてきます。

Point4:家計に優しい受講費ながら、コスパも最高

入会金不要・必要なのは毎月の受講費だけ

進研ゼミ小学講座に入会金は必要ありません

毎月の受講費も個別指導塾や他のタブレット学習教材と比べるとかなりリーズナブル。

2024年4月時点での各学年の受講費は以下の通りです。

進研ゼミ 小学講座 受講費(税込)

毎月払い
4,020円

6か月分一括払い
21,660円(3,610円/月)

12か月分一括払い
39,000円(3,250円/月)

12か月分一括払いを選択することによって、月々の受講料が抑えられます。

専用タブレット代は、6か月以上継続利用すれば0円になります。(受講6か月未満での退会または学習スタイル変更の場合、8,300円(税込)の請求が発生します。)

タブレット1台で全教科学べて、追加受講費なし

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

<チャレンジタッチ>なら専用タブレット1台に全教科の学習がすべて入っているのでコスパ最高。

基本のレッスンだけでなく、先述した「赤ペン先生による添削指導」や、「参加型オンラインライブ授業」、「全国規模の診断テスト」すべてが追加受講費不要で利用できます。

さらに受講費内で、英語やプログラミング、漢検・英検対策まで学ぶことができるんです!

学習指導要領で求められるプログラミング的思考も楽しみながら習得でき、英語は英検準1級レベルまでお子さんのペースで学べるようになっています。

塾に通うとなると、入会金や科目ごとにどんどん増えていく受講料・教材費などによって出費がかさみます。夏期講習などの季節ごとの特別授業も別料金の場合が多く、追加で発生する諸々の費用に驚かされることも…。

<チャレンジタッチ>なら、豊富なコンテンツがタブレット1台におさまって受講費も明瞭なので安心です。1年を通してその時期に合った教材内容が追加費用なしで利用できます。

例えば今なら夏休みに向けて、夏期講習や夏のおさらいドリル・夏休み日めくり漢字ドリル・自由研究キットなど(学年によって異なります)も、まとめて全てが受講費内で届きますよ!

タブレット学習ライフ編集部

しかも家にいながら全てに取り組めるので、塾のように送り迎えの時間を気にする必要もないのが良いですね。

電子図書館「まなびライブラリー」も利用できる

教材とは別に、豊富な電子書籍が揃う「まなびライブラリー」も受講費内で利用できます。

蔵書数はなんと電子書籍約1,000冊!

小説や伝記、図鑑など、お子さんの好奇心を満たす本が選び放題で、電子書籍だけでなく、映画や動画も楽しめます。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

学習のスキマ時間にも利用できて、これが追加受講費不要は本当にお得だと思いますよ!

Point5:トクイ・ニガテに合わせて学年を超えて学べる!

学年を超えて先取り・さかのぼりができる!

小学校6年間の国語・算数が学び放題になる無学年学習教材「AI国語算数トレーニング」。進研ゼミ小学講座の会員なら、追加受講費なしで利用できます。

お子さん個人の能力に応じ、学年を超えて学べるノングレードの教材なので、自由に先取り、さかのぼりして学習ができます。

対象教科は国語と算数(漢字と計算)です。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

お子さん一人で学べるよう、動機づけのしくみや、まだ習っていない単元でも解説を見て学べる設計になっています。

実力に合わせて、AIが最適な学習を提案。苦手はさかのぼり、得意は先取りで効率的に学ぶことができます。

Point6:AIサポート機能が充実、保護者の手間がかからない

全て自動採点だから、おうちの方の丸つけ不要!

毎日の学習の細かい手助けは不要です。保護者の方がつきっきりにならなくて済みます。

まちがえたら、AIがその場で原因を判定。お子さんに最適な解説と類題を出題。

まちがえた問題は必ず2回とき直しするよう、AIが自動でサポートする機能になっています。特に重要な問題は、「忘れたころ」にもう一度とき直しするよう出題されて、ニガテを残しません。

選択肢がシャッフルされるので、丸暗記も防げます。

AIに24時間いつでも質問できて疑問はすぐに解消

勉強法・教科の質問など生成AIチューターによるナビゲーションと豊富なソリューションで、疑問解決までサポートする「AI学習コーチ いつでも質問チャット」が2024年よりスタートしました。

手が止まっても、そこでとどまらせない姿勢をつくることで、学びを進める力につなげていきます。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

保護者の方も毎日メールで学習内容を把握できる

お子さんが取り組んだ学習内容や点数、学習の進み具合などは保護者の方へメールで毎日お知らせ。

保護者の方向けのサイトでは、各単元の正答率や、とき直し問題の進み具合、課題の提出率などまで詳細に確認できます。

タブレット学習ライフ編集部

学習時についていてあげられなくても学習状況が把握できるのは便利ですよね。

Point7:科目別・理解度に合わせていつでも難易度変更OK

今の理解度に合わせてレベルを選べる

基礎を重視した「標準コース」と、発展的な内容が中心の「上位コース」の2コース制です。

上位コースでは教科書レベルを超えた応用問題や、思考力を伸ばす問題まで取り組めます。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

タブレットで教科ごとにいつでも難易度をカスタマイズ可能で、トクイ・ニガテに合わせて学習できるので、ムリなく応用力まで身につきます。

Point8:お子さんが自分から続けたくなる仕組みがたくさん

アラート機能つきで、保護者の方の声掛け不要

<チャレンジタッチ>には「学習時間アラーム」、「イベントアラーム」などの機能があります。

学習時間アラームは、曜日ごとに学習スタート時間・お休みが設定できるので、
「平日は毎日17時半から夕飯までの間に勉強する」
「月・水・金の16時から、火・木・日はお休み、土曜日だけ午前10時から」
など、お子さんの予定に合わせた勉強スケジュールをあらかじめセットしておくことで学習忘れを防げます。

忙しい保護者の方の声かけの負担も軽減。「勉強やった?いつやるの?」と言わなくて済みます。

映像・アニメーション・ゲーム要素も豊富なレッスン

<チャレンジタッチ>では、映像やアニメーションを使ったわかりやすい動画解説でレッスンが進むので、とっつきやすくて低学年のお子さんでも一人でも進められます!

※Nintendo Switch本体のお届けはありません。学習用のダウンロードソフトを提供します。
2024年8月号は特別に学びのワンダーランドに大変身!スタンプラリー形式で楽しく何度でも取り組める。(小2講座の画像です)

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

ゲーム感覚で楽しみながら学べる仕組みも取り入れられているので、お子さんが「これならやりたい!」と思えるものもたくさん。

タブレット学習ライフ編集部

特に、Nintendo Switchを利用して学べる<得点力アップシリーズ>はお子さんに大人気で、食いつきが違うのも納得のおもしろさです。

季節に合わせた特別イベントなど、様々な仕掛けでお子さんの勉強に向かう気持ちを盛り上げてくれます!

勉強をがんばった分が目に見えるロードマップ

1か月分の学習進捗がひと目でわかるロードマップ機能があります。

単元に取り組むたびにマップが開いていくので日々達成感をもって学習をこなしていくことができます。

選べるごほうびでやる気アップ!お子さまの頑張りが続く

メインレッスンに取り組むと「努力賞ポイント」をプレゼント。

ポイントをためることで好きなプレゼントと交換できるご褒美プログラムがあります。

「この努力賞を目指す!」といった明確な目標があることによってコツコツ取り組めます。

選べるプレゼントの一例

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

Point9:帰省先など、外出先でも取り組める

<チャレンジタッチ>の受講にはインターネット接続環境が必要です。帰省先などでもWi-Fiの接続設定を変更することによっていつも通りのレッスンが利用できます。

また、事前にコンテンツをダウンロードしておけば、Wi-Fiがなくても学習できます

帰省や旅行があっても、タブレット1台で外出先のスキマ時間に取り組めるので便利ですよ。

事前にダウンロードしておいて利用したレッスン内容は、取り組み後に再度インターネット接続した際にきちんと取り組み履歴が反映されるので安心してください。

Point10:夏休みの宿題・自由研究にも役立つ

実験セット・観察キットなども届く

夏の特別号では、各学年に合わせて、自由研究に役立つ教材まで自宅に届けてくれます。

科学実験セットや、植物の観察キット、望遠鏡、顕微鏡など…付録教材だからといって侮れないクオリティのものが届くのでびっくりしますよ。

対応する学年の学びや興味にしっかりフィットした内容のものが届くのも、さすが進研ゼミならではというところ。本格的な実験・観察にすぐ取り組めます!

小5「300倍ズームけんび鏡」
小2「とぶ!すう!走る!空気のパワーじっけんセット」

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

自由研究相談AIチャットが使える

なんと、AIキャラクターが自由研究について相談に乗ってくれます。

画面上のキャラクターに自由研究に関する質問や悩みをテキストで相談すると、アイデアやヒントを文章で提案してもらえるサービスです。回答は、ちゃんとお子さんに合わせて簡単なわかりやすい言葉遣いになります。

タブレット学習ライフ編集部


これなら保護者の手を借りず、お子さん自身の力で自由研究を進められますよね!

AIに課題を丸投げすることはできないようになっているのでズルはできません。「読書感想文を書いて」と入力すると「読んでみて、自分なりの感想を書いてみましょう」といった答えが返ってきます。

読書感想文にも「まなびライブラリー」

先述した、電子図書館「まなびライブラリー」は読書感想文の題材探しにも役立ちますね!

追加受講費なしで閲覧できるので、読書感想文のために本を買わなくてもOK。

名作・伝記・自然科学など約1,000冊もの電子書籍の中から好きなものを自由に選ぶこともできますし、学年とこれまでに読んだ履歴から、そのお子さんにオススメの本を提案してくれる機能もあるのが便利です。

2024年度 チャレンジタッチ『夏の特別号』(8月号)がスゴイ!

進研ゼミ小学講座の8月号は、『夏の特別号』『夏の特大号』などと呼ばれて、例年とてもたくさんの役立つ教材が届くことで評判です。

小学生の貴重な夏休みを、「勉強はもちろん、お出かけも、夏ならではの体験も、すべてを充実してほしい!」「夏ならではの特別な体験で好きやトクイを伸ばしてほしい!」という進研ゼミの思いの詰まった、スペシャルパッケージ。

ここで2024年度・各学年の〈チャレンジタッチ〉8月号(夏の特別号)の内容・注目ポイントをご紹介します。

2024年度 チャレンジタッチ8月号教材

郵送では「なつやすみドリル」「こおりのかがくじっけんセット」「かん字じてん」「かん字ポスター」など、タブレット配信には「メインレッスン」のほかに、漢字・計算・英語などの各種アプリ教材があります。

郵送で届く教材
  • 専用タブレット
  • 専用タッチペン&専用カバー
  • よく出る!夏の漢検ドリル
  • テスト100てんもんだいしゅう 9~3月版
  • なつのわくわくべんきょうシール
  • はっけんミニカメラ
  • 1ねんせいかん字ポスター・「赤ペン先生」のかたかなポスター
  • ちからだめしテスト(WEBで採点・アドバイス)
  • こおりのかがくじっけんセット
  • 1ねんせい なつやすみドリル
  • 1年生まんがかん字じてん
タブレットに配信される教材
  • メインレッスン
  • オンラインライブ授業
  • 赤ペン先生の記述力指導
  • キミ専用まとめ問題
  • 全範囲ふりかえりレッスン
  • ひらがな・カタカナ かきかたせんせい
  • あわせてばっちり!かずパズル
  • センスをみがけ!ひらめき図形王
  • ニュースをはっけん!カメラアプリ
  • あてて!ぴったり!ことば王国
  • あつめてつなごう!かん字ハンターぐるぐる かんさつ ずかん
  • わくわくサイエンスブック
  • Challenge English
  • コラショとえいごでおしゃべりタウン
  • プログラミングワールド
  • コラショとダンスでプログラミング
  • AI国語算数トレーニング
  • まなびライブラリー
みゆき先生

小学校に入学して初めての夏休みを迎える1年生。
1学期までは学校に慣れていくことが優先されましたが、2学期からはより勉強を重視していくことになります。
夏休みのうちに、ご家庭でも「夏休みドリル」などを利用して毎日勉強をする習慣をつくっていけると良いですね。

【大人気】おさらいにも役立つSwitchソフトは8月号が最後! 

『進研ゼミ 得点力アップシリーズ for Nintendo Switch』は「Nintendo Switch™」と「進研ゼミ」がタッグを組んだ学習教材。お子んの学習へのやる気が盛り上がり、楽しく効率よく学べる人気コンテンツです!

子どもたちが日常的に親しんでいるNintendo Switchを学習に活用し、友達や家族と楽しく取り組むことで勉強のきっかけを作ることができる学習ソフト。(※Nintendo Switch本体のお届けはありません)

2024年度からは小学校全学年で展開され、6年間を通じて継続的に苦手克服できるような内容となっています。

引用元:公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/

とても人気のシリーズですが、受講費内で各ダウンロード番号を届けてくれるのは2024年度は8月号が最後(※小1は「金のけいさんカード」つきでのお届けが最後)になります。

一度ダウンロードしてしまえば使用期限はなく、無期限で学習できます。

今なら公式サイトhttps://sho.benesse.co.jp/の各学年のページより、無料体験版のダウンロード番号も入手可能です。ご自宅のNintendo Switchでお試しできますよ。

タブレット学習ライフ編集部

9月号以降の入会ではもらえない教材なので、「ニンテンドースイッチでなら子供も進んで学習してくれそう!」と思う方はこの機会を逃さないでくださいね!

\資料請求・入会はこちら/

進研ゼミ小学講座公式サイトへ

【まとめ】夏休みはチャレンジタッチをフル活用しよう!

この記事では、進研ゼミ小学講座チャレンジタッチの概要を紹介しました。

学校の宿題や自由研究・読書感想文などやらなければならない課題も多く、学習以外にも夏ならではの様々な体験をしたい小学生の夏休み。

きちんと計画を立てて、1学期の復習と2学期に向けた土台づくりを効率よく進めるために、チャレンジタッチはとても頼もしい通信教材だと思います。

夏の間に身につけた学習習慣は、きっと9月からの学校生活にも大いに役立つでしょう。

みゆき先生

夏休み明けに成績が伸びる子をたくさん見てきました。主に塾の夏期講習で頑張った子たちです。うちの子は低学年だし塾はまだ早い、送迎が大変、金額が高い、とお考えの親御さんには月々の費用の負担が抑えられる通信教材がおすすめです。

チャレンジタッチをお試ししたい場合には、【進研ゼミ小学講座】チャレンジタッチ体験動画から、スマホでQRコードを読み込むことで体験することができます。

こちらの体験ではチャレンジタッチ内にある実際のコンテンツを、学年ごとに体験できます。スマートフォンの画面を横向きにして、是非ご利用くださいね。

2分で完了!今すぐ資料請求!

こちらから楽しく取り組める体験教材と、進研ゼミ小学講座の特徴がよくわかる資料を無料で取り寄せることができます。

\資料請求・入会はこちら/

進研ゼミ小学講座公式サイトへ
あわせて読みたい
【レベル別】小学生におすすめのタブレット学習教材ランキング8選 近年、世界の教育現場で電子黒板やタブレットなどのICT機器の導入が進んでいます。 日本でも、2019年に「GIGAスクール構想」が導入され、小学校でタブレット学習がスタ...
目次