がんばる舎Gambaエース小学生の口コミ評判は?レベルや使い方を徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
がんばる舎の小学生gambaエースが気になっているけど、評判ってどうなのかな?

そんな悩みを持っている方向けの記事です。

がんばる舎を始め、通信教育はたくさん種類があって、どれを選べばいいか分からないですよね。

がんばる舎の評判てどうなの?

がんばる舎で勉強の効果はあるのかな?

このように悩んでいるかもしれません。

元塾講師むらなか
この記事では、20社以上の通信教育を比較してきた筆者が、がんばる舎小学生gambaエースの評判をご紹介します。
目次

がんばる舎Gambaエースとは

運営会社 株式会社がんばる舎
対応学年 幼児~小学生
対応教科 英語・国語・算数(理科・社会は有料)
料金 月額900円(税込)

Gambaエースは、株式会社がんばる舎が運営する、「書いて学ぶ」というアナログ学習を大切にしている教材。

幼児用が『すてっぷ』で、小学生用が『Gambaエース』です。

がんばる舎の教材は、以下の3つを目的とした教材です。

  • 学ぶ楽しさを感じる
  • 学習習慣が身につく
  • 学校の授業がより理解できる

保護者にもやさしくリーズナブルで、身近に感じられる、さりげないけど役に立つような教材です。

お子さんが1人で勉強するだけではなく、親子でコミュニケーションをとりながら一緒に学習できる「リビング学習」にも、がんばる舎の教材は大変おすすめです。

①学習に集中できるシンプルな作り
②1ヶ月で終わるちょうどいい量
③書いて学べるスタイル

①学習に集中できるシンプルな作り

がんばる舎の教材は、白黒印刷のプリント教材です。

余計な付録もついてこないので、遊んでしまうこともありません。

まさに「シンプル is ベスト」。学習に集中できる教材です。

②1ヶ月で終わるちょうどいい量

がんばる舎の教材は、1ヶ月で終わるちょうどいい量で設定されています。

他の習い事と併用しやすく、無理なく続けることができます。

「1冊やりきった」という達成感が、家庭での学習習慣の確立に繋がります。

③書いて学べるスタイル

がんばる舎の教材は、昔ながらの書いて学ぶスタイル。

最近ではタブレットを用いたオンライン教材も流行っています。

紙教材もタブレット学習も、どちらもメリット・デメリットがあり、お子さんによって相性もあります。

紙教材が良い!という子の場合、がんばる舎はおすすめです。

利用者の口コミ・評判を分析するとがんばる舎Gambeエースのメリット・デメリットが明確となりました。

メリット:

①白黒でシンプルなので教材に集中しやすい
②教科書の内容に準拠している
③SNSでの積極的な情報発信をしている

デメリット:

①保護者向けのサポートがない
②親が採点する必要がある
③理科社会は別冊有料

がんばる舎Gambaエースのメリット

①白黒でシンプルなので教材に集中しやすい
②教科書の内容に準拠している
③SNSでの積極的な情報発信をしている

①白黒でシンプルなので教材に集中しやすい

 

View this post on Instagram

 

poi(@toitoitoi70)がシェアした投稿

がんばる舎の教材は、白黒印刷のプリント教材です。

学習量は各教科で1日1枚のプリントで約10〜15分程度なので、短い時間でしっかりと考えて学習するにはぴったりの教材です。

1ページで5分〜10分ほどなので、

  • 朝、学校に行く前にする
  • 夜ご飯の前の時間にする

など、ルールを決めるのも良いですね。

勉強が習慣化し、無理なく続けられ実力もつけることができます。

他の習い事と併用しやすく、無理なく続けることができます。

元塾講師むらなか
ただし、シンプルすぎる作りなゆえに、お子さんによっては物足りなく感じるかもしれません。その場合は、同じく紙テキストの『小学ポピー』の方がイラストが多くて楽しめるかもしれません。

②教科書の内容に準拠している

がんばる舎では、学校の教科書に合わせた内容の教材が毎月届きます。

小学校の教科書に沿っているので、応用というよりかは基礎をしっかり身につけたい人におすすめです。

がんばる舎で基礎を固めていれば、そのまま学校の予習・復習・テスト対策に使えます。

③SNSでの積極的な情報発信をしている

がんばる舎はInstagramを利用して、子育てに役立つ情報を発信しています。

幼児・小学生のお子さんをお持ちの方には非常に有益な情報になりますので、ぜひ覗いてみても良いかと思います。

がんばる舎Gambaエースのデメリット

①保護者向けのサポートがない
②親が採点する必要がある
③理科社会は別冊有料
④管理が大変

①保護者向けのサポートがない

Gambaエースは問題と解答書以外のプリントや教材は一切ありません。

競合他社である『小学ポピー』の場合、答えだけでなく問題ごとの褒めるコツやポイントも書かれています。

また、小学ポピーでは、毎月親向けの情報誌が届き、学習だけでなく子育て全般についての専門家の知見やポピー利用者の保護者の意見などを読むことができます。

しかし最近では、がんばる舎も保護者向けサポートを強化しています。

Instagramでは子育てに関する情報発信をしています。

質問募集やアンケート回答を頻繁に行なっています。

②親が採点する必要がある

紙教材は解答を見て自己採点を行わなければなりません。

特に小学生低学年のうちは親が採点をしてあげなければならないので、親の負担が増えてしまいます。

「共働きでゆっくり勉強を見てあげる時間が取れない」
「子供だけで学習する習慣をつけたい」

という場合は、がんばる舎はあまり向かないかもしれません。

③理科社会は別冊有料

理科と社会は2020年9月より、1冊900円の有料オプション教材となりました。

がんばる舎には、1年分を1冊にまとめた

  • 理科
  • 社会
  • パワーアップ算数
  • パワーアップ国語

という4つのオプション教材があります。

各1冊46ページです。

これらを購入すれば、各教科のさらなる理解を目指します。

そのため通常の教材と一緒には届かず、別に注文する必要があるので注意しましょう。

また理科社会だけを購入することはできません。

がんばる舎と小学ポピーを比較

がんばる舎 小学ポピー
料金 900円(税込) 2,500円(税込)~
教材 紙のプリント 紙の教材+冊子
対応教科 英語・国語・算数(理科・社会は有料) 英語・国語・算数・理科・社会
サポート
退会しやすさ いつでも対応可能 2ヶ月前に連絡が必要

がんばる舎は本当に「必要最低限」という感じなので、お子さんによっては、物足りないと感じる方は多いのかなと思います。

また、がんばる舎は理科と社会は1冊900円の有料オプション教材となっています。

理科と社会を受講するとなると、正直他の通信教育とあまり変わらない値段となってコスパは悪くなってしまいます。

\お手ごろ価格で続けやすい/

お試し見本(無料)を申し込む

ポピー公式HPへ飛びます

がんばる舎Gambeエースの料金

毎月払い 12ヶ月払い
幼児(すてっぷ) 800円(税込) 8,800円(税込)
小学生(Gambaエース) 900円(税込) 9,900円(税込)

最初の1ヶ月は無料で利用できるので、まずは毎月払いで申し込んでみて、続けられそうだったら一括払いにするのがおすすめです。

まとめ

というわけで、がんばる舎について詳しく解説しました。

繰り返しとなりますががんばる舎は以下の特徴があります。

①学習に集中できるシンプルな作り
②1ヶ月で終わるちょうどいい量
③書いて学べるスタイル

あわせて読みたい
本気でおすすめの小学生向け通信教育17選【業界人が徹底比較】 通信教育が大人気 小学生の習い事として通信教育は大人気となっています。 「子どもがやりたいと言っている」「自宅での学習習慣をつけるきっかけづくりにしたい」とい...
あわせて読みたい
【レベル別】小学生におすすめのタブレット学習教材ランキング9選 近年、世界の教育現場で電子黒板やタブレットなどのICT機器の導入が進んでいます。 日本でも、2019年に「GIGAスクール構想」が導入され、小学校でタブレット学習がスタ...
目次