Netty(ネッティー)の特徴
運営会社 | 株式会社ワン・ツー・ワン |
---|---|
特徴 | 指導実績が30年以上あるノーバスが運営 |
対象学年 | 小学・中学・高校 |
1コマの授業時間 | 50分 |
入会金 | 0円 |
月謝(目安) | 小学:8,800円〜 中学:14,300円〜 高校:17,600円〜 ※料金詳細は公式サイトからお問合せください |
必要な機材 | パソコン・タブレット・スマホのいずれか1つ |
オンライン自習室 | なし |
返金保証制度 | なし |
指導実績が30年以上あるノーバスが運営
Netty(ネッティー)は、大手家庭教師センターの「ノーバス」が運営するオンライン家庭教師のサービスです。
家庭教師のノーバスには訪問型の家庭教師として、55年以上運営してきた教育実績と経験、ノウハウがあります。
家庭教師のノーバスの教育の経験とノウハウを受け継いで誕生したのが、「オンライン家庭教師のネッティー」です。

家庭教師のノーバスの指導方針は以下のとおりです。
「1人でも多くの生徒が最高の結果を手にし、大きく羽ばたけるように。」という思いで創業し、質の高い大学生・大学院生・プロ家庭教師を安心・明瞭な料金体系で提供する。家庭教師だけに任せるのではなく、生徒1人1人に経験豊富な学習プランナーがつき成果をバックアップする。すべてのお子さまに「わかる」よろこび、「できる」自信を。
引用:https://www.nohvas.com/
独自のオンライン環境システムを使用
他のオンライン家庭教師がSkypeやZOOMを利用する中、Nettyでは独自のオンライン環境システムを使用しています。
Nettyのオンラインシステムではホワイトボード機能や紙の教材をホワイトボードに取り込めるスキャナ機能・理解度ボタン機能・個別チャットが利用できます。
これらの機能により、対面の家庭教師とほぼ変わりなく、オンラインであることのストレスを感じずに授業を受けることが可能です。
海外からの受講生も多い
Nettyには3万名以上の講師が在籍しており、そのうちの7,000名ほどが社会人のプロ講師です。
オンライン家庭教師の中では非常に講師の層が厚く、生徒の様々な要望に応えるため8つものコースを用意しています。
その中には海外子女向けコースも設けられており、海外からの受講生も多いです。
Netty(ネッティー)を活用するメリット
ペンタブレットを使って対面指導を再現できる
Nettyでは独自のオンラインシステムを利用して授業を進めます。
ペンタブレットを使い、オンラインでも生徒と講師が資料をリアルタイムで共有しながら授業を進めるため、対面の家庭教師と変わらないような指導を受けることができます。
1対1の個別指導なので面倒見がよい
Nettyでは生徒と講師、1対1の完全個別指導を採用しています。
講師は厳選した大学生、または社会人のプロ講師が務め、毎回変わるということはありません。
同じ講師が継続して指導するため面倒見がよく、生徒の学力や人間性に合わせた授業を受けることができます。
講師の登録数が多く、交代は何度でも無料
Nettyには3万名以上の講師が在籍しており、東大・早稲田・慶応などの厳選された大学生や、社会人のプロ講師が多数登録しています。
1対1の個別指導方式ですが、講師と合わなかったり、成果が見られなかったりして講師を変更したい場合は何度でも無料で変更が可能です。
不登校サポートコースがあって安心
Nettyには不登校の子供に対応した「不登校サポートコース」があります。
オンライン家庭教師で不登校のコースがあることは非常に珍しいです。
不登校により学校の授業についていけなくなった場合でも、子供の状況に合わせた柔軟な指導を受けることができ、安心です。

Netty(ネッティー)を活用するデメリット
ペンタブレットは手元を映すことはできない
Nettyで使用するビデオ通話用のカメラは、生徒の手元を映すことができません。
したがって、宿題をやっていないのに「宿題をやった」と言ってサボることができてしまう可能性があります。
サボってしまわないか心配な場合は、保護者が宿題をやっているかを確認し、講師にもあらかじめ厳しくチェックするようお願いしておくことが望ましいでしょう。
クレジット決済ができない
Nettyは月謝制で、支払方法は口座振替または振込のみとなります。
「ローンやクレジットを組むことはありませんので、ご安心ください」と公式HPには記載がありますが、中にはクレジット決済がよいという方もいますよね。
クレジット決済が選べないのは、少し不便であるといえます。
日曜日に指導を頼めない
Nettyは日曜日が休みで、月曜日から土曜日までしか利用できません。
また15時開始の1限目から、21時開始の7限目までの1時間刻みの時間割制となっており、時間割外で授業を受けることはできません。
日曜日や、月〜土曜日の午前中または22時以降に授業を受けたい方にはおすすめできません。
Netty(ネッティー)がおすすめな人
指導実績豊富な大手の家庭教師を選びたい人
ネッティーは、指導実績豊富な大手の家庭教師を選びたい人におすすめです。
大手家庭教師センターの「ノーバス」が運営している、指導実績30年以上の大手オンライン家庭教師のため、経験豊富で安心して利用することができます。
料金を抑えて家庭講師を利用したい方
ネッティーは料金を抑えて家庭教師を利用したい方におすすめです。
指導料は小学生が8,000円〜、中学生が13,000円〜、高校生が16,000円〜となっています。
指導料以外は一切費用がかからないため、シンプルな料金体系でわかりやすいです。
苦手科目を克服したい人
苦手科目を克服したい人に、ネッティーはおすすめです。
「苦手科目克服コース」があり、苦手な科目について重点的に指導を受けることができます。
コースごとにその分野に長けた講師が担当するため、安心して任せられます。
Netty(ネッティー)がおすすめではない人
24時間質問できる環境が欲しい人
ネッティーは、24時間質問ができる環境がほしい人には向いていません。
他のオンライン家庭教師では、24時間いつでも質問ができるサポートがあるものもありますが、ネッティーにはありません。
24時間質問が可能なサービスを求めたい人は、他のオンライン家庭教師の利用をおすすめします。
コメント