スタディサプリは中高一貫生にも対応してる?口コミ評判・使い方を紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

スタディサプリが中高一貫生におすすめな理由

  1. 中学から高校生までの授業を受け放題
  2. 授業は1回15分なので隙間時間の有効活用に
  3. 料金が安く塾と併用しやすい
  4. 大学受験を見据えた対策が可能

中学から高校生までの授業を受け放題だから

スタサプは、月額2178円で中学から高校までの履修範囲の授業が受け放題です。
苦手な単元をさかのぼって学習したり、中学生のうちから高校の授業を先取り学習したり、自由なペースで勉強を進めることが可能です。

中高一貫校の授業はペースが速いため、学校の授業に合わせて予習・復習が進められるスタディサプリはおすすめです。

授業は1回15分で隙間時間を有効活用できるから

スタディサプリの授業は1回15分と短時間です。

短い時間であることにより、子どもは集中力を切らすことなく授業を受けることができます。

中高一貫校の場合、学校の授業に部活動、大量の課題、長い通学時間などで非常に忙しい学校生活となります。

短時間で要点を絞ったわかりやすい授業が受けられるスタディサプリは、忙しい中高一貫生が隙間時間を有効活用して勉強するのに適した学習サービスといえます。

料金が安く塾と併用しやすいから

スタサプは月額2178円で5教科まとめて授業が受け放題です。

料金がリーズナブルで、自由な時間・ペースで学習を進められることから、塾との併用がしやすいといえます。

苦手な教科のみスタディサプリで予習・復習したり、塾では勉強していない教科をスタディサプリで学習したり、併用することで学力アップに活用することが可能です。

大学受験を見据えた対策も可能だから

中高一貫校の場合、高校受験をする必要がないため、入学当初から大学受験を意識している子供も多いかと思います。

スタディサプリでは中学から高校までの履修範囲の授業を受け放題で、大学受験を見据えて先取り学習を進めることができます。

大学受験対策の講座もあり、一流講師によるわかりやすい授業を受けることが可能です。

スタディサプリがおすすめできない中高一貫生の特徴

モチベーションの管理に自信がない人

スタサプは好きなペースで隙間時間を有効活用して進められることが特徴ですが、塾ほどの勉強の強制力はありません。

自分でコツコツと自己学習が進められる子どもでないと、サボってしまったり継続できなかったりするため、おすすめできません。

添削指導をたくさん受けたい人

大手通信教育や塾では添削指導があり、子ども1人ひとりに合わせた指導が受けられますが、スタディサプリには添削指導のサービスがありません。

自分の答案に対する詳しい解説や、別解を知りたい場合は、別の方法で確認する必要があります。

添削指導をたくさん受けたい人には向いていないといえます

期間限定キャンペーン実施中!

春得キャンペーン

\キャンペーンコードspring2502入力で/

初めての方も、再契約の方も

ベーシックコースが
1か月無料!

お申込み期限|2025/4/25 (金) 16:59 まで

タブレット学習ライフ編集部
通常14日間の無料体験期間が、今だけ2倍の1か月になりますよ。

【対象】スタディサプリ小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座/ベーシックコース(月払い、または12か月一括払い)
※合格特訓コース・個別指導塾オンライン中学講座は本キャンペーンの対象外です。
※合格特訓コース・個別指導塾オンライン中学講座と同時にご登録されるベーシックコースには、当キャンペーン特典を適用できません。特典をお受け取りいただくには、先にベーシックコースを選択・キャンペーンコードを入力してご登録いただき、特典適用後にあらためて合格特訓コース・個別指導塾オンライン中学講座をお申し込みください。
【決済方法】クレジットカード決済 ※コンビニ決済、App Store決済、Google Play Store決済の場合、本キャンペーンはご利用いただけません。
【利用方法】対象期間中に、スタディサプリの申し込みフォームのお支払情報入力画面で、キャンペーンコード「spring2502」を入力し、対象コースのお申し込みを完了してください。
※ 1か月には「受講申し込み日」を含みます。
※ 適用にはその他条件があります。

\14日間無料体験できる/

スタディサプリ公式サイトへ

無料期間内に利用停止で料金不要

あわせて読みたい
進研ゼミ中高一貫コースの口コミ・評判はどう?利用者の声をまとめてみた! 何が違うの? 進研ゼミの普通の「中学講座」と「中高一貫講座」は何が違うのか気になりますよね。 結論から言うと、「(中高一貫コース)」では中2までに中学の範囲を終...
あわせて読みたい
評判:スタディサプリがヤバすぎる【小学・中学・高校講座すべて受講した感想】 スタディサプリって有名だけど本当に良い教材なの?ステマっぽい記事ばかりでどれも信用できない… 今回、スタディサプリ小学・中学・高校講座のすべてを実際に受けてみ...
あわせて読みたい
中高一貫生におすすめのタブレット学習5選!特徴・評判を比較! 本記事では、中高一貫校生におすすめのタブレット学習を厳選して紹介します。 中高一貫の場合、一般の中学校とは違うカリキュラムや進度に対応している教材を探さないと...
目次