Z会小学生タブレットコースの口コミを辛口評価【ダメな評判もあり】

当ページのリンクには広告が含まれています。

一体どの口コミが真実なのか…

ネット上にはタブレット教材の様々な口コミ・評判が出回っています。あ

「Z会は最高!」
「Z会は素晴らしい! 」

これだけ称賛されまくっているとどの情報が真実なのか皆目見当ないですよね。

Z会のタブレットコースってどうなの?紙の教材で学習する小学生コースと比べると何が良いの?

紙教材で学習する「小学生コース」と比較して、「小学生タブレットコース」は以下の3つのポイントが特徴的です。

  1. アニメーションや音声で理解できる
  2. 選択問題・短答式問題が多く、お子さん一人ですいすい進めれる
  3. 保護者の方が学習にかかわる時間を取りにくい

大きな違いは記述問題の量保護者の介入ですね。

タブレットコースでは記述問題の割合が少なく、選択問題・短答式問題が多く出題されるようになっています。

選択問題・短答式問題とはいえ、Z会の売りである「考える力」が身につくような、じっくり考えないと解けない問題が出題されます。

学習管理や丸付けはタブレットが自動で行ってくれるため、保護者が介入しないといけない時間が少ないのもタブレットコースの特徴です。

保護者さんが忙しく、お子さん一人で勉強してもらいたい場合はタブレットコースの方が向いています。

じゃあZ会って他のタブレット教材と比べて何が良くて何が悪いの?ステマ抜きで教えて。

他のタブレット教材と比較して、Z会の良い点と悪い点は以下です。

【良い点】
・一人ひとりに合わせた適切な出題
・思考力を養うような「良問」揃い
・紙教材も併用して学習する
・保護者向けサポートも充実
・1ヶ月から受講ができる
・成果に応じた「努力賞」制度がある

【悪い点】
・問題が難しい
・タブレット端末を用意する必要がある

学校のテストでは比較的高得点を取れている子にはおすすめな教材です。

教科書レベルの基礎的な内容を扱うチャレンジタッチやスマイルゼミなどと比べると、Z会は基礎を固めつつ応用問題にもチャレンジできる教材です。

元塾講師むらなか
本記事では読者が受講してから後悔することのないよう中立的にZ会小学生タブレットコースのメリット・デメリットをお伝えします。

\資料請求でおためし教材もらえる/

Z会小学生コース公式サイトへ

目次

Z会小学生タブレットコースとは?

公式:https://www.zkai.co.jp/el/

運営会社 株式会社Z会
対応学年 小学1年生〜小学6年生
対応教科 【小1・2】国語・算数・英語・みらいたんけん学習・プログラミング学習
【小3〜6】国語・算数・理科・社会・英語・未来探究学習・プログラミング学習
使用端末 ご自宅のタブレット
料金 小1 3,570円(税込)〜
小2 4,165円(税込)〜
小3 5,100円(税込)〜
小4 5,695円(税込)〜
小5 6,715円(税込)〜
小6 7,310円(税込)〜
他社にない強み ハイレベル教材で難関校合格者も多い

Z会小学生タブレットコースは、株式会社Z会の運営する小学生向けタブレット教材です。

Z会の小学生向け講座は

  1. 紙教材がメインの『小学生コース』
  2. タブレット学習がメインの『小学生タブレットコース』
  3. 中学受験を意識した『中学受験コース』

の3つのコースがあります。

元塾講師むらなか
本記事では主に『小学生タブレットコース』について紹介しますね。

30秒でZ会小学生タブレットコースの教材内容についてわかる動画があるので、ぜひ閲覧してみてください。

小学生コースと小学生タブレットコース、どっちにするべき?

このように悩むかもしれません。

安心してください。小学生コースと小学生タブレットコースはカリキュラムが同じなので、いつでも変更可能です。

タブレットコースに入会して相性が悪かったとしても、すぐに紙教材にシフトできるのは嬉しいポイントですね。

\資料請求でおためし教材もらえる/

Z会小学生コース公式サイトへ

Z会小学生タブレットコースの評判・口コミから判明したメリット・デメリット

【悪い点】
・問題が難しい
・タブレット端末を用意する必要がある

【良い点】
・一人ひとりに合わせた適切な出題
・思考力を養うような「良問」揃い
・紙教材も併用して学習する
・保護者向けサポートも充実
・1ヶ月から受講ができる
・成果に応じた「努力賞」制度がある

Z会小学生タブレットコースのデメリット

デメリット①:問題が難しい

Z会に関する悪い口コミはあまりありませんでしたが、一部、Z会の問題は難しすぎるという口コミがありました。

Z会の教材はタブレット教材の中でも一番難しいと言っても過言ではないため、お子さんによってはレベルが合わず、難しすぎると感じるかもしれません。

お子さんとのレベルが合わず挫折しないためには、対処法として、まずはZ会の問題をお試しで解いてみて、お子さんのレベルに合うかどうかテストしてみるのがおすすめです。

Z会の問題のサンプルは、資料請求した際に貰えるので、まずは以下のボタンから資料を取り寄せてみてください。資料が届いたら、お子さんとの相性を確認してみましょう。

デメリット②:タブレット端末を用意する必要がある

Z会はiPadのようなタブレットを自分で用意する必要があります。

Z会では「Z会小学生学習アプリ」を使うのですが、複数人で同一端末を利用できません。

もしも、兄弟でZ会受講したいと思ったらiPad2台用意する必要があるため、出費が大きくなってしまいます。

とはいえ、すでにタブレットがあるご家庭にとっては大きなメリットです。

またZ会は専用タブレットではないからこそ、1か月だけの利用にしてもタブレットが無駄になることはありません。

合わないな~と思ったらすぐに辞められるのがとてもありがたいポイントですね。

ちなみに、チャレンジタッチは「6カ月」の受講が前提ですし、スマイルゼミは1年未満で解約してしまうと追加のタブレット代が請求されます。

あわせて読みたい
チャレンジタッチの評判は?他社との違い・料金・最新の口コミを紹介! 本記事では『チャレンジタッチ』の評判や口コミを総まとめしました。 チャレンジタッチは、小学生の通信教育のなかでも受講者が多く、他のタブレット学習教材と比べて料...
あわせて読みたい
スマイルゼミ小学生コースの口コミは?英語やゲームの評判、料金を紹介 「」は"書く学び"に強いタブレット教材です。 手をついても書けるタブレットで、ペンのような書き心地ということで、最近急激に会員数が増えてきています。 上のように...

もしどうしても教材が合わないと感じた場合、翌月から受講を中止することが可能です。

1カ月で中止しても、返品や違約金のお支払いをお願いすることはありません。

Z会小学生タブレットコースのメリット

メリット①:一人ひとりに合わせた適切な出題

元塾講師むらなか
紙教材と違いタブレットコースでは、学習状況を即時反映し、お子さまの力を伸ばすために適切な問題が自動で選出されるのが大きなメリット。

勉強でよくありがちなのが「自分の解ける問題しかやらないこと」こと。

なぜなら、自分の解ける問題ならスラスラ解けて、勉強している感を得られるからです。

”勉強自体”が目的になってしまいがちですが勉強そのものにはあまり意味がありません

解ける問題が増やすことが大事

Z会では、いま解くべき問題をタブレットが自動で選出してくれるので、タブレットに沿って勉強していけば自然と成績が伸びる仕組みになっています。

Z会では長年のノウハウを元に、最適な学習サイクルが実現。

  1. 月のはじめにタブレットが最適な学習スケジュールを自動作成
  2. 授業と練習問題を反復
  3. 月のまとめとして、お子さまの習熟度に合わせた「提出課題」に取り組む
  4. 提出課題は、担任指導者が丁寧な個別添削指導

毎月この学習サイクルなので、無理なく学習習慣が定着します。

なお、Z会とは別に習い事や趣味の用事がある場合は、最初にスケジュール設定しておくことで、それらの用事を考慮したスケジュールが作成されます。

メリット②:思考力を養うような「良問」揃い

タブレットコースでは記述問題の割合が少なく、選択問題・短答式問題が多く出題されるようになっています。

選択問題・短答式問題とはいえ、Z会の売りである「考える力」が身につくような、じっくり考えないと解けない問題が出題されます。

メリット③:紙教材も併用して学習する

Z会では、タブレットでの学習だけでなく、時期に合わせて紙でお届けする教材もあります。

  • 紙に書いて練習できる「漢字トレーニングブック」
  • 夏休みと春休みに行う「実力テスト」
  • 前学年の内容の総復習ができる「新学年おうえんワーク」

などなど。

入会時には漢字トレーニングブックが配布されます。

小学生の学習で欠かせない漢字学習。

小学生タブレットコースでは、紙教材とタブレット教材を組み合わせて効果的にサポートしてくれます。

メリット④:保護者向けサポートも充実

 

Z会では、学年末まで同じ担任がつき、お子さまの学習状況をきめ細かく見守ります。

添削指導や定期面談を通じた学習アドバイスも充実しています。

定期テストに向けての不安点や授業に追いつくまでにやるべきことを分析して、毎週どれだけ進めればいいかをアドバイスしてくれます。

Z会の通信教育では一人一人に担当の指導者がつき、添削指導や進め方の相談などのサポートを受けることができます。

担当指導者からの丁寧なコメントは子どものモチベーションを高めてくれると評判です。

1人1人に合わせた目標を設定することで、モチベーションを高く保ちながら学習を進めることができます。

また、お子さんの学習の取り組みや毎月の進捗状況もアプリで確認することができます。

毎月送られてくる教材の中に、保護者向けのサポートブックがついています。

教え方のポイントが詳しく解説されていて、お子さんの学習のサポートにとても役立つと評判です。

Z会をはじめ、家庭教育の場合は親のサポートが必須になってきます。

ただし、親がどのようにサポートすべきかってものすごく悩ましいですよね。特に、小学生高学年になると、やや反抗期気味になって、親の言うことを素直に聞いてくれなかったりします。

そこでZ会では、長年のノウハウをもとに、「親がやってはいけいない教育」「親子関係を維持したまま成績を伸ばすコツ」などをまとめたサポートブックを毎月届くようになっています。

メリット⑤:1ヶ月から受講ができる

Z会には「○カ月以上受講しないといけない」といったルールはないため、もしどうしても教材が合わないと感じた場合、翌月から受講を中止することが可能です。

1カ月で中止しても、返品や違約金のお支払いをお願いすることはありません。

メリット⑥:成果に応じた「努力賞」制度がある

Z会では、お子さんの学習モチベーションを上げるための「努力賞」という制度があります。

努力賞とは、毎月の課題をクリアすることでもらえる努力賞ポイントを使って、好きな商品と交換できるシステムです。

元塾講師むらなか
勉強を頑張って景品を貰いたい!とやる気を出させてくれるシステムですね!

最新の景品情報は『【2021年度カタログ】Z会努力賞ポイントの交換景品一覧(幼児・小学生コース)』という記事をご覧ください。

\資料請求でおためし教材もらえる/

Z会小学生コース公式サイトへ

Z会小学生の他にも評判・口コミの良い通信教育

ここでは、Z会と比較をされることの多い通信教育を紹介します。

それぞれ特徴や強みが異なるため、最低でも2社以上は比較することをおすすめします。

  • Z会を受講しようか迷っている→他の教材も確認したうえで、それでもZ会がいいかどうか見極める
  • Z会は合わないかもと思っている→他の教材を試してみる
教材名 リンク こんな人におすすめ 料金 学習スタイル

進研ゼミ
https://sho.benesse.co.jp/
  • 自宅での学習習慣をつけたい
  • 得意を伸ばしながら苦手を克服したい
  • 基礎学力を徹底的に固めたい人
月額2,980円~ ・専用タブレット
または
・紙テキスト
すららの公式HP
すらら
https://surala.jp/home/
  • テストや模試で60点取れない
  • 勉強嫌いを克服したい
  • 不登校や発達障害の生徒
8,228円〜/月 タブレット・PC

進研ゼミ小学講座(チャレンジタッチ)

進研ゼミ小学講座は、紙の教材を中心に学ぶ「チャレンジ」、タブレット教材を中心に学ぶ「チャレンジタッチ」のどちらかを選ぶことができます。

どちらも同じ受講費で、年度途中でも変更が可能です。

「やっぱり紙のほうが合ってた」「タブレットを使ってみたくなった」など、お子さまの気持ちが変わっても対応できるのは嬉しいですね。

なお、チャレンジタッチの方が受講者が多く人気です。
特にこだわりがない場合は、チャレンジタッチを選択することをおすすめします(後から紙に変更することも可能です)

チャレンジタッチには、紙のチャレンジにはないメリットが多数。

  • お子さんの学力や学習量、正答率などのデータをAIが分析し、一人ひとりに合った最適なカリキュラムを自動で作成
  • 学習の進捗をメールで知らせてくれる
  • 動画レッスンが分かりやすい
  • 追加費用0円で英語やプログラミングを学べる
  • オンラインライブ授業あり

以前インタビューしたチャレンジタッチ利用者のゆあママさんからこんなコメントをもらいまいた。(取材記事はこちら)

ゆあママさん
勉強を勉強と感じさせない工夫がたくさんあります。努力賞ポイントやご褒美のゲームなどでやる気を促してくれます。ゲームも勉強要素があるし親が見ていなくても自分でどんどん進めてくれます。制限がかけられてるのでやり過ぎないで済むのもありがたいですね。

ゆあママさん
私は日中は働いているのですが、夕方頃、学校から帰った息子がチャレンジタッチで取り組んだ報告のメールがいつも届きます(笑)

無料の資料請求あり

進研ゼミ小学講座では資料を取り寄せて手元で詳しく調べることができます。

教材に関するパンフレットだけでなく、お子さんの学年に合わせた体験見本などもついてくるので、入会後のイメージもつきやすいです。

\資料請求・入会はこちら/

進研ゼミ小学講座公式サイトへ

進研ゼミ小学講座 公式URL:
https://sho.benesse.co.jp/

あわせて読みたい
チャレンジタッチの評判は?他社との違い・料金・最新の口コミを紹介! 本記事では『チャレンジタッチ』の評判や口コミを総まとめしました。 チャレンジタッチは、小学生の通信教育のなかでも受講者が多く、他のタブレット学習教材と比べて料...

すらら

すららの公式HP

進研ゼミやスマイルゼミなどと違って、すららは自分で端末(パソコンまたはタブレット)を準備する必要があります。
勉強の苦手な中学生に最もおすすめな教材。さかのぼり学習のシステムが非常に優れており、基礎から丁寧に学びなおしができます。学習設計サポートあり。

すららは、利用者数40万人以上のオンライン教材。

  • 進研ゼミやスマイルゼミ
    →学校の授業や定期テストに合わせて毎月教材が届く
  • すらら
    →お子さんのペースに合わせて自由に調整できる

すららには学年という概念がありません。苦手分野が多い子の場合なら、今の学年に関係なく2年でも3年でもさかのぼって、理解できない箇所からやり直すことができます。

穴を見つけて埋めることを繰り返していくことで、「できた!」という成功体験が積み上がり、お子さんの基礎学力とやる気が自然と高まります。

元塾講師むらなか
「勉強が嫌いな子」「発達障害や不登校の特性がある子」「進研ゼミなどが合わなかった子」はすららを選ぶのがいいでしょう!

無学年方式だから、さかのぼり学習で苦手克服できる

すららの大きな特徴は、無学年方式を採用している点。

無学年方式だから、自分の学力に合わせて自分のペースで学習範囲・学習量を調整することができます。

元塾講師むらなか
単純に学年をさかのぼるだけでなく、すららは「串刺し式」と言われている複数の学年に渡ってつながった単元の復習ができます。

例えば、小3の時計でつまづいた場合、小1や小2の時計の単元にすぐに戻れます。
他の小2の単元を理解できているのなら、小2全部の範囲まで学習し直す必要はありません。

すららコーチが学習設計をサポートしてくれる

すららでは現役塾講師のすららコーチがサポートにつき、お子さん一人ひとりの特性・特徴に合わせて学習設計してくれます。

すららの「無学年学習」は自由度の高さから自分に合った学習箇所を見失うことがあり、大人がある程度コントロールして上げる必要があります。

そこで、すららコーチがお子さんの学習目標や進捗状況について情報交換をします。

すららコーチは保護者向けのサポートで、お子さんと直接やりとりすることはありません。

週1回~月1回程度のやり取りをメールかLINEで行います。

発達障害や不登校のお子さん向けサポートも充実

すららは、発達障害や不登校におすすめできる要素が豊富です。

  • 発達障害の専門家が監修
  • 発達障害・不登校児童への指導経験豊富な「すららコーチ」がサポート
  • いろいろな五感を使った飽きない学習システム
  • 人間ゼロなので1人でも進められる
  • 不登校でも出席扱いにできる制度がある
  • 自信や集中力を崩さず短時間で学習できる

上記のようにサポートが充実した教材は、すらら以外にありません。

すららは、苦手分野が多い子だけでなく、発達障害や不登校のお子さんにも非常におすすめの教材です。

無料の資料請求あり

すららが良さそうだと思ったら、まずはすらら(公式サイト)から資料請求で情報収集をしてみましょう。

\12月は入会金無料!/

すらら公式サイトへ

資料請求・無料体験受付中


すらら公式URL:
https://surala.jp/home/

あわせて読みたい
すららの口コミは?料金が高い・最悪などの悪い評判を検証! 「すらら」は、ゲーム感覚で学習できる対話型アニメーション教材。 偏差値30台の子 勉強嫌いな子 不登校の子 発達障害の子 でも、楽しく自分のペースで勉強できると話題...

Z会小学生タブレットコースの料金

Z会小学生タブレットコースの料金をご紹介します。

12ヶ月一括払い 6ヶ月一括払い 毎月払い
小学1年生 2,992円 3,344円 3,520円
小学2年生 2,992円 3,344円 3,520円
小学3年生 5,984円 6,688円 7,040円
小学4年生 6,451円 7.210円 8,250円
小学5年生 7,012円 7,837円 8,250円
小学6年生 7,480円 8,360円 8,800円

Z会小学生タブレットコースでよくある質問

タブレット端末は自分で用意する必要がありますか?

はい。Z会小学生タブレットコースはApple iapd上で動作するアプリケーションにて学習します。そのため、ご自身でipadを用意する必要があります。

退会・解約費用は発生しますか?

所定の期日までに退会・解約届けを出せば、追加費用なく解約が可能です

小学生タブレットコースと小学生コースの違いは?

小学生タブレットコースの強みは以下の通り。

コース タブレットコース 紙テキスト
学べる科目 国語、算数、理科、社会、英語、総合学習、プログラミング 【本科】
国語、算数、理科、社会、プログラミング
【専科】
5・6年:英語、作文、公立中高一貫校適性検査6年
受講選択 セット受講 1科目からの受講が可能
難易度 自動的に出題 スタンダード・ハイレベルから選択
添削指導 タブレットで提出 郵送
学習管理 自動的に作成 学習カレンダーで自ら計画
メリット ・お子さんのレベルに合わせて自動で問題が振り分けられる
・何度も解き直しが可能
1教科から受講できる
デメリット iPadなどのタブレットとタッチペンが必要なため、費用がかかる 学習管理は自分でやらないといけないので、挫折の可能性がある
おすすめな方 全教科バランス良く学習したい方 1教科から受講したい方

概要は上記のとおりです。

  • 学習スケジュール自動作成機能がついている
  • 自動で丸付けをしてくれる
  • 何度も解き直しが可能
  • 定期面談による目標設定が可能
  • 学習の進捗状況をアプリで見れる
  • 小学1年生から英語を学習できる

小学生コースの強みは以下のとおり。

  • 1教科から受講が可能
  • 作文を追加することができる

まずは資料請求して情報収集しよう

というわけで、Z会小学生タブレットコースの評判についてまとめました。

Z会は、やりごたえのある応用問題を中心に勉強したいお子さんにおすすめです。

全国の難関私立中学校への合格に特化したコースでは、御三家と呼ばれる名門中学校などへ毎年多くの合格実績を残している通信教育です。

良質な問題とシンプルな作りが評判で、顧客満足度もNo.1という実績があります。

Z会の通信教育では一人一人に担当の指導者がつき、添削指導や進め方の相談などのサポートを受けることができます。

担当指導者からの丁寧なコメントは保護者だけでなく、子供のモチベーションを高めてくれてうれしいと評判です。

すでにある程度勉強の習慣がついていて、さらにレベルアップしたいお子さんや、中学受験を考えているお子さんならZ会を検討しましょう。

\資料請求でおためし教材もらえる/

Z会小学生コース公式サイトへ

あわせて読みたい
【レベル別】小学生におすすめのタブレット学習教材ランキング9選 近年、世界の教育現場で電子黒板やタブレットなどのICT機器の導入が進んでいます。 日本でも、2019年に「GIGAスクール構想」が導入され、小学校でタブレット学習がスタ...

 

目次