- 「不登校になると勉強が遅れないか心配……」
- 「『勉強しないと後からついていくのが大変だよ!』って伝えても勉強してくれない」
- 「不登校のわが子にどうすれば勉強してくれるか、分からない……」
こんな悩みを解決できる記事を用意しました。
この記事で紹介する「サブスタ」のサービスを利用すれば、不登校の子どもでも無理なく学習を進めていくことができますよ。
記事前半ではサブスタのメリット・特徴を、後半ではデメリットについても書きますのでぜひ参考にしてくださいね。
- 【サブスタ】とは2022年にスタートした新サービス
- 不登校でも出席扱いになる
- ライン・メールでのサポート付き
- 入会金0円で料金も安い
- 無学年方式なので、さかのぼり学習が可能
- 1ヶ月ごとに学習計画表を作成してくれる
- 結論、不登校生にサブスタはおすすめ!
\不登校でも大丈夫/
公式HPへ飛びます
不登校生がサブスタを活用するメリット
「【サブスタ】」の特徴・メリットや、どうして不登校生におすすめなのか?以下の4点について解説します。
- 不登校でも出席扱いになる
- 入会金0円で料金が安い
- 無学年式なので不登校生にも安心
- 1ヶ月ごとに作成してくれる学習計画表
1つずつ、詳しく解説しますね!
不登校でも出席扱いになる
「サブスタ」は不登校でも出席扱いとすることができる教材です。
サブスタを使えば、文部科学省が定めた、以下の7つのポイントをクリアできるためです。
1.保護者と学校間で十分な連携が取れている
2.ICTや郵送、FAXなどを活用して提供される学習である
3.定期的かつ継続的に、訪問等による対面指導が適切に行われている
4.理解の程度を踏まえた計画的な学習プログラムである
5.校長は教職員や保護者から状況把握ができている
6.学校外の公的機関等において相談・指導を受けられない
7.学習の成果は学校の教育課程に照らして判断する
ただし、学校との連携・協力関係があるなど、一定の要件を満たすことが必要です。
入会金0円で料金も安い
「サブスタ」の大きな特徴として、入会金・退会金(解約金)でお得に学習を進めることができます。
サブスタと同じく出席扱い認定制度に対応している教材である「すらら」と比較してみると、中学生の場合、すららは月10,428円でサブスタは一律9,800円とサブスタの方が安いです。
またメールやラインでの個別サポート付きの値段でもあるため、安心して子どもも学習を進めていくことができます。
不登校の子どもを持つ家庭のお財布にも優しい通信教育だといえます。
無学年方式なので不登校生にも安心
「サブスタ」では、小学1年生から中学3年生の内容をいつでも学習できます。
ですので、自分のペースで学習を進めていくことが可能です。
学年に関係なく勉強ができるため、苦手な単元や勉強が遅れている教科に関しては「さかのぼり学習」をしたり、得意な科目は「先取り学習」をすることができますよ。
不登校だと学校で各教科、まんべんなく学べていない可能性があります。そういった悩みを解決してくれるシステムとなります。
1ヶ月ごとに作成してくれる学習計画表
「サブスタ」では最初にメールやラインでヒアリングを実施し、その内容をもとにプロの学習アドバイザーがオーダーメイドの学習計画表を作成してくれます。
ヒアリング・計画表の作成は毎月あり、学習プランや進捗具合にそって1ヶ月ごとに更新されていきます。
またヒアリングの中で、「土日は勉強できない」「用事のある日」等をあらかじめ伝えて作ってもらえるので、自分のペースにあった計画書ができます。この計画書とともに学習することで、勉強の方向性を見失わずに先の単元へ進めることができますね。
計画表を作るだけでなく、学習進捗レポートの作成も毎月おこなってくれます。(以下はレポートサンプル)
\不登校でも大丈夫/
公式HPへ飛びます
不登校生がサブスタを活用するデメリット
「【サブスタ】」利用のデメリットは、丸付けを自分で実施しなければいけないことです。
もしネットで問題を解く場合も、プリントして紙ベースで取り組まなければならないのです。
勉強すること自体がハードルの高い子どもにとっては、勉強する習慣が付くまでに時間がかかるかもしれません。
その場合は、同じく出席扱いもできる「すらら」がおすすめです。
すらら(公式サイト)
サブスタはこんな子どもにおすすめ!
「【サブスタ】」の特徴から、以下のような子どもにサブスタはおすすめです。
- 出席日数を心配して焦っている
- 計画を立てて勉強することが苦手
- 不登校でマイペースに勉強を進めたい
- 勉強はやりたいけれど、塾や家庭教師に抵抗がある
サブスタの1番の強みは「学習プランの作成から丸ごとお任せできること」です。プロの学習計画に基づいて5教科をまんべんなく学習できます。
自分では好きな教科しかやらない子どもにもピッタリのサービスといえますね。
ただし、基本的にサブスタは1人で学習を進めるスタイルです。先生から指導を受けて勉強することはありません。
先生から直接指導をしてもらいたい場合は、サブスタは向いていないかもしれません。その場合は不登校生に向いている家庭教師を活用するのがおすすめです。
【まとめ】不登校生にサブスタはおすすめ!
本記事では、不登校の子どもにも安心で優しい「【サブスタ】」でのメリット・デメリットについて説明しました!簡単にまとめると、
- 不登校でも出席扱いになる
- ライン・メールでのサポート付き
- 入会金0円で料金が安い
- 丸付けは自分でやる必要がある
- 無学年方式なので先取り学習が可能
- 1ヶ月ごとに作成してくれる学習計画表
入会後は14日間の全額返金保証期間もあります。
まずは1度サブスタの資料請求をしてみて、教材があなたの子どもに合っているか、確認してから入会継続するか決めるのがおすすめです。
サブスタの詳細を知りたい方は公式サイトで資料請求をしてみてください!いまならサブスタ公式ラインを登録することで無料体験版も利用できますよ。
\不登校でも大丈夫/
公式HPへ飛びます