通信教育が大人気
小学生の習い事として通信教育は大人気となっています。
「子どもがやりたいと言っている」
「自宅での学習習慣をつけるきっかけづくりにしたい」
といった理由で人気のようです。
『ママスタまなび』の調査によると、通信教育は、小学生の習い事ランキングで1位と判明しています。
しかし、これから通信教育を始めようとしている人の中には、通信教育が多すぎてどれがいいのかわからない!という人も多いでしょう。
通信教育の種類多すぎ!選ぶのが面倒くさい!
子どもに合う通信教育が何かわからない…
上のように通信教育選びで悩んでいる方は多いでしょう。
そこでこの記事では、あらゆる通信教育を調査し、家庭学習に本気でおすすめな小学生向け通信教育17種類を紹介します!
- 学校の授業についていけない
→おすすめはすらら - 学校の授業についていける
→おすすめは【進研ゼミ小学講座】orスマイルゼミ - 学校の授業が簡単
→おすすめはZ会の通信教育 小学生コース
ひとまず通信教育を始めようと思ったら、小学生利用者No.1で圧倒的人気を誇る「【進研ゼミ小学講座】」は確実に候補に入れるべきでしょう!
進研ゼミともう一つか二つ他の教材と比較するのがおすすめです。
そこでこの記事では、学習スタイルや利用目的に合った最適な通信教育を分かりやすく解説してみました。
本記事で紹介する教材は、すべて資料請求や体験学習することができます。ぜひ2,3社以上の教材をお試ししてみてください。
小学生の通信教育の選び方
お子さんに合った通信教育を選ぶには以下2つのステップを踏むと良いです。
- 「タブレット教材」と「紙教材」どちらが良いか決める
- 教材の難易度で絞り込む
1. 「タブレット教材」と「紙教材」どちらが良いか決める
家庭学習の教材には、大きく分けてタブレット教材と紙教材の2種類があります。
アニメやゲームが好きなタイプのお子さんであれば、タブレット教材がおすすめです。
ゲーム感覚で直感的に学習を進められます。
楽しく繰り返し取り組めるので、学習習慣がついていない子や、覚えることが苦手な子にも向いています。
一方、紙教材は自分でじっくり考えながら取り組むタイプのお子さんにおすすめです。
実際に手を動かして書くことで、記憶に残りやすいというメリットもあります。
タブレット学習と紙教材、どっちが良い? | 回答 |
---|---|
タブレット学習が良い | 17人 |
紙教材が良い | 13人 |
タブレット学習を選ぶ人がわずかに多かったです。
- アンケート期間:2021年11月
- 人数:30人
- 対象:小学生向け通信教育を受講している人
- 媒体:ランサーズ
2. 教材の難易度で絞り込む
正直、お子さんが継続して取り組んでくれるかどうかは教材の難易度で決まります。
理由は単純で「難しすぎるとイヤになる」し「簡単すぎるとつまらない」からです。
小学生におすすめの通信教育ランキング
受講スタイル | 難易度 | |
---|---|---|
【進研ゼミ小学講座】 ※迷ったらここ | ・タブレット ・紙 | 易しめ~普通 |
スマイルゼミ | タブレット | 易しめ~普通 |
小学ポピー | 紙 | 易しめ |
すらら | ・パソコン ・タブレット | 易しめ |
東進オンライン学校 小学部 | ・パソコン ・タブレット ・スマホ | 普通~難しい |
RISU算数 | ・タブレット | 易しめ~難しい |
Z会の通信教育 小学生コース | ・タブレット ・紙 | 普通~難しい |
スタディサプリ小学講座 | ・パソコン ・タブレット ・スマホ | 普通 |
利用者No.1の王道教材を使いたい
→【進研ゼミ小学講座】:遊びの延長で学べる要素が豊富。料金も安く、添削指導があったり、電子書籍約1000冊を無料で全て読めるなど、トータルのコスパで言えば最強。
シンプルなタブレット教材で勉強したい
→スマイルゼミ:付録やキャラクター演出などありません。その分、どの教材よりも専用タブレットの性能が良く、ストレスなく勉強に集中しやすいです。
学年にとらわれず学習したい
→すらら:基礎の基礎からやり直したいならココ。今の学年に関係なく、自分のペースで勉強できる”無学年方式”の教材。現役塾講師の「すららコーチ」がお子さん一人ひとりに合わせて個別サポートしてくれるので、計画倒れのような挫折もしにくいです。
塾のように授業を受けさせたい
→東進オンライン学校 小学部:ほかの教材と違って、考え方や解き方などを詳しく解説する授業があり、確認テストでアウトプットもできます。2学年分の全範囲学習可能な点も魅力。
教科書準拠の紙教材で勉強したい
→小学ポピー:ドリルなどの学校の副教材を作成している会社の提供する教材なので、学校の勉強との相性が良く、そのままテスト対策ができます。
算数の成績を確実に伸ばしたい
→RISU算数:無学年制の算数学習なので、学年に関係なくどんどん先取りしたり、苦手な単元をさかのぼったりできます。
思考力が身につく応用問題に挑戦したい
→Z会の通信教育 小学生コース:安心と信頼のZ会。基礎を固めつつ応用問題を解きたい場合におすすめです。良質な問題とシンプルな作りで、全教科バランス良く学習できます。
安く学びたい
→スタディサプリ小学講座
:月額2,178円から受講可能。黒板の前に立った先生の授業を動画で見るスタイルで勉強できます。
以降ではそれぞれの通信教育をさらに細かく見ていきます。
進研ゼミ小学講座:基礎基本をしっかり学べる
公式URL:https://sho.benesse.co.jp/
運営会社 | ベネッセコーポレーション |
---|---|
対応学年 | 年長〜小学6年生 |
対応教科 | 【年長・小1〜2】国語・算数・英語 【小3〜小6】国語・算数・理科・社会・英語 |
学習スタイル | ・専用タブレット または ・紙テキスト |
料金 | 月額3,250円~ |
他社にない強み | 遊びの延長で学べる要素が豊富 |
言わずと知れた人気No.1通信教育。
進研ゼミ小学講座は、紙の教材を中心に学ぶ「チャレンジ」、タブレット教材を中心に学ぶ「チャレンジタッチ」のどちらかを選ぶことができます。
どちらも同じ受講費で、年度途中でも変更が可能です。
「やっぱり紙のほうが合ってた」「タブレットを使ってみたくなった」など、お子さまの気持ちが変わっても対応できるのは嬉しいですね。
なお、チャレンジタッチの方が受講者が多く人気です。
特にこだわりがない場合は、チャレンジタッチを選択することをおすすめします(後から紙に変更することも可能です)
チャレンジタッチには、紙のチャレンジにはないメリットが多数。
- お子さんの学力や学習量、正答率などのデータをAIが分析し、一人ひとりに合った最適なカリキュラムを自動で作成
- 学習の進捗をメールで知らせてくれる
- 動画レッスンが分かりやすい
- 追加費用0円で英語やプログラミングを学べる
- オンラインライブ授業あり
以前インタビューしたチャレンジタッチ利用者のゆあママさんからこんなコメントをもらいまいた。(取材記事はこちら)
進研ゼミでは、毎月活用できる教材だけでなく、時期に合わせて活用する教材も届くのが魅力的なポイントです。
たとえば、小学6年生の後半になると、中学入学を見据えた『中学準備講座』の教材が届きますよ。
無料の資料請求あり
進研ゼミ小学講座では資料を取り寄せて手元で詳しく調べることができます。
教材に関するパンフレットだけでなく、お子さんの学年に合わせた体験見本などもついてくるので、入会後のイメージもつきやすいです。
\資料請求・入会はこちら/
スマイルゼミ:基礎基本をしっかり学べる
公式URL:https://smile-zemi.jp/shogaku/
運営会社 | 株式会社ジャストシステム |
---|---|
対応学年 | 小学1年生〜小学6年生 |
対応教科 | 【小1〜小2】国語・算数・英語 【小3〜小6】国語・算数・理科・社会・英語 |
使用端末 | 専用タブレット |
料金 | 月額3,278円〜 |
他社にない強み | 高性能タブレットで楽しく学べる |
話題沸騰中のスマイルゼミ。
学習に必要な内容がタブレット1台で完結していて、紙の教材を全く使わないで勉強するのが特徴です。
全部タブレット1台に完結しているので、かさばらないですし、やるべきことが明確なのが魅力的です。
スマイルゼミとよく比較されるのが進研ゼミのタブレット(チャレンジタッチ)。大きな違いは、スマイルゼミは遊び要素が少なめで、チャレンジタッチは遊び要素が多めなこと。
スマイルゼミは遊び要素が少なく、お勉強感がある内容です。適度に楽しい問題もあるので、勉強への集中力を高めるのバランスはちょうど良いです。
無料の資料請求あり
スマイルゼミでは資料を取り寄せて手元で詳しく調べることができます。
\今なら1月講座無料/
無料資料請求でポケモン下敷きと漢字攻略BOOKが貰える!
すらら:勉強で遅れを感じてる子におすすめ
運営会社 | 株式会社すららネット |
---|---|
対応学年 | 小学1年生〜高校生 |
対応教科 | 国語・算数・英語・理科・社会 |
使用端末 | PC・タブレット |
料金 | 月額8,228円~ |
他社にない強み | 現役の塾講師「すららコーチ」が学習をサポート |
勉強で遅れを感じているという方に使ってもらいたいのが「すらら」。
- 学校の勉強についていけない子
- 不登校の子
- 発達障害の子
このようなお子さんに「すらら」は人気です。
- 学年にとらわれない無学年方式
- お子さん一人ひとりの特徴・特性に合わせた学習設計
- 1人でも楽しく集中して勉強できる学習システム
すららでは現役塾講師のすららコーチがサポートにつき、お子さん一人ひとりの特性・特徴に合わせて学習設計してくれます。
「何から手をつければいいか分からない」
「相談できる人がいてほしい」
という方には強い見方ですね。
あとやはりすららは無学年方式なのも良いです。他の通信教育だと、登録した学年の内容しか勉強できない場合が多いので。
無料の資料請求あり
すららでは資料を取り寄せて手元で詳しく調べることができます。
資料請求後、しつこく勧誘されることもありません。
\1月は入会金無料!/
資料請求・無料体験受付中
東進オンライン学校:授業とテストで理解定着
東進オンライン学校 公式URL:
https://www.toshin-online.com/shogaku/
運営会社 | 株式会社ナガセ |
---|---|
対応学年 | 小学1年生〜小学6年生 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会 |
使用端末 | PC・タブレット |
料金 | 月額2,178円~ |
他社にない強み | 東進と四谷大塚がタッグを組んだカリキュラム |
- 「東進オンライン学校 小学部」は、授業がある通信教育
- 東進と四谷大塚がタッグを組んだカリキュラム
- 算数・国語・理科・社会に対応
- 「授業」で理解し「確認テスト」「月例テスト」で理解を定着!
- 全ての授業が自宅のPC・タブレットで受けられる
- テキストは無料でダウンロードできる
- 入会前に無料で資料請求ができる
東進オンライン学校は、東大の現役合格日本一を誇る「東進」と、中学受験“シェア No.1の『予習シリーズ』”の「四谷大塚」がタッグを組んだ通信教育です。
おすすめ理由①:「授業」と「テスト」で理解を定着できる
「東進オンライン学校」に入会する最大のメリットは、東進のプロ講師による授業を受けられることでしょう。
東進は東大現役合格者数日本一の実績を誇る大手進学塾です。東進オンライン学校小学部では、東進の講師が小学生に向けた授業を展開しています。
授業ごとの「確認テスト」と月に1回の「月例テスト」で定着度を測れます。確認テストを受験すれば、定着もれを見逃しません。学習を深められるだけでなく、新しい単元の理解が早くなるでしょう。
おすすめ理由②:先取り学習ができる
東進オンライン学校の大きな特徴は、2学年分の全範囲学習ができることです。
申し込み学年と1学年上(または1学年下)の算国理社の全授業をいつでも・何回でも受けられます。(1・2年生は算数・国語のみ)
これにより、旧学年の総復習や、新学年に向けた先取り学習が可能です。
おすすめ理由③:未来発見講座で教養を学べる
「東進オンライン学校」では月に1回、世界で活躍する特別講師を招いて未来発見講座を配信しています。
研究者や医師、起業家、アーティスト、アスリートなど、あらゆる分野を知ることができる貴重な講座です。
将来なりたい職業や多様な考え方、社会の仕組みに早いうちから触れ合うことができます。
子どもだけでなく、保護者の方にとっても新しい発見や思考を与えてくれる講座となっているので、親子揃って視聴するのがおすすめです。
無料の資料請求あり
東進オンライン学校では無料で資料請求できます。
\全額返金保証あり/
詳細は資料請求(無料)で確認
小学ポピー:料金が安く、基礎基本が学べる
公式:https://www.popy.jp/shogaku/
サービス名 | 小学ポピー |
---|---|
運営会社 | 新学社 |
対象 | 小学生 |
学べる科目 | 【小1・小2】国語・算数 【小3〜小6】国語・算数・理科・社会・英語 |
下手な市販のドリルを買うよりもポピーをおすすめします。
学校で使う教科書に沿って編集されており、授業に合わせての予習・復習ができます。
ポピーは、全国の小・中学校で使用されるドリルや資料集など教科書に沿った副教材を発行している「新学社」が編集しています。
そのため、どこよりも授業に合わせての学習がしやすいわけです。
学校の勉強をよく知る会社が作っているから安心できますね。
「教科書の内容をばっちりにしたい」
「テストで良い点をとりたい」
このようなお子さんであればポピーは非常におすすめの教材です。
余分なふろくがなくシンプルな教材なので、料金も2,980円~4,500円とリーズナブル。良心的ですね。
無料お試しあり
ポピーでは、教材の一部を抜粋した見本を無料で手に入れることができます。
\お手ごろ価格で続けやすい/
ポピー公式HPへ飛びます
RISU算数:先取り学習、応用問題の学習可能
公式URL:https://www.risu-japan.com/
運営会社 | RISU Japan株式会社 |
---|---|
対応学年 | 年中〜小学6年生 |
対応教科 | 算数 |
学習スタイル | 専用タブレット |
料金 | 月額2,948円~ |
RISU算数は、算数に特化したタブレット教材。
算数に特化しているからこそ、他のどの教材よりも、算数が好き・得意になる工夫がたくさん詰まっています。
RISUでは、お子さんの学力や学習量、正答率などに合わせて最適な問題が出題されます。
学年も関係ありません。
理解できない分野については学年をさかのぼり、得意な分野については先取り学習します。
つまり「難しすぎる問題」も「簡単すぎる問題」も出ないので、無理なく成長できるわけです。
また、自分がどのステージにいて、あとどれくらいやればステージが上がるかなどが”見える化”されているので、勉強のモチベーションも上がりやすいです。
RISUでは計算問題だけでなく、文章問題、図形・グラフを用いた問題まで幅広くカバーしてるのも嬉しいポイントです。
お試し体験あり
RISU算数では、1週間お試しすることが可能。
\クーポン「ari07a」で1週間お試し/
入会で1,980円は戻ってきます
RISU算数の公式URL:
https://www.risu-japan.com/
Z会:応用問題にも取り組める
公式URL:https://www.zkai.co.jp/el/
運営会社 | 株式会社Z会 |
---|---|
対応学年 | 小学1年生〜小学6年生 |
対応教科 | 小学生コース 【小1・2】国語、算数、経験学習、英語、プログラミング 【小3・4】国語、算数、理科、社会、英語、思考・表現力 【小5・6】国語、算数、理科、社会、英語、作文 小学生タブレットコース 【小1・2】国語・算数・英語・みらいたんけん学習・プログラミング学習 【小3〜6】国語・算数・理科・社会・英語・未来探究学習・プログラミング学習 |
使用教材・端末 | 小学生コース:紙教材 小学生タブレットコース:専用タブレットorご自宅のipad |
料金 | 月額3,995円〜 |
他社にない強み | ハイレベル教材で難関校合格者も多い |
応用・発展的な内容に取り組みたいなら、Z会は最もおすすめの教材です。
Z会の最大の特長は「良問」を数多く出題していることです。
一般的な通信教育では「教科書レベルのおさらい学習」が多いものですが、ちょっとひねりがあり、頭をはたらかせて考えないと解けない問題や、文章そのものがおもしろく興味深い問題文など、考える力が鍛えられる問題を厳選して出題しています。
Z会では、紙の教材で学習する小学生コース、タブレット教材で学習する小学生タブレットコースの2つのコースが用意されています。
どちらのコースも教材の難易度は同じで、「教科書+α」の力を身につけることができます。年度の途中でのコース変更も可能なのも嬉しいポイントです。
小学生の今のうちから、自ら考えなければ答えを導きだせない問題に触れて柔軟な思考力を育てることは、将来子どものためになることでしょう。
無料の資料請求あり
Z会では資料を取り寄せて手元で詳しく調べることができます。
\資料請求でおためし教材もらえる/
スタディサプリ
運営会社 | リクルート |
---|---|
対応学年 | 小学4年生〜高校生 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会 |
使用端末 | スマホ・PC・タブレット |
料金 | 月額2,178円 |
スタディサプリは、月額2,178円という安さで600以上の授業動画が見放題の学習サービス。
1回15分の授業動画を見る
↓
テキストで問題を解く・ポイントをまとめる
という学校の授業のようなスタイルで勉強をすることができます。
ただし、学校の授業の場合と違って、スタディサプリの授業動画は
- 何度でも繰り返し見られる
- 早送り、巻き戻しができる
- 講師はすべてプロで、授業はコンパクトに15分以内にまとまっている
- 小4~中3の全教科・全科目の授業が追加料金なしで見れる(前学年のおさらいや得意科目の先取りができる)
このような多数のメリットがあります。
無料お試しあり
スタディサプリではクレジットカードでお申し込みの方限定で、14日間の無料お試し体験することができます。
無料期間内に利用停止手続きをすれば料金は一切不要。
\資料請求はこちら/
初回の方は14日間無料体験可能
【番外編】その他おすすめ小学生の通信教育
ワンダーボックス
公式URL:https://box.wonderlabedu.com/
運営会社 | WonderLab |
---|---|
対応学年 | 4歳~10歳 |
学習できる教科 | STEAM領域 (科学・技術・工学・芸術・数学) |
料金 | 月額3,700円 |
ワンダーボックスはちょっと変わった新しい通信教育。
国語や算数みたいな学校の勉強ではなく、地頭や思考力を磨くような勉強をさせてあげたいという方におすすめです。
- 基礎科目の勉強はない
- 未来のための思考力と創造力が伸びる
- STEAM教育を学ぶ事ができる
- アプリと教材とワークで学ぶ通信教育
この投稿をInstagramで見る
学校の勉強や受験対策と同じ内容を直接的に扱うわけではありませんが、相乗効果があります。
意欲や思考力が育つことで、学んだ知識・スキルを応用でき、全て学びがより有意義なものとなります。
最短2ヶ月から受講可能
ワンダーボックスは最短2ヶ月から受講できます。料金は学年関係なく月3,700円~4,200円です。
\STEAM教育で楽しく学ぶ/
ワンダーボックス公式URL:
https://box.wonderlabedu.com/
デキタス
運営会社 | 株式会社城南進学研究社 |
---|---|
対応学年 | 小学1年生〜中学3年生 |
対応教科 | 【小学生コース】国語、算数、英語、理科、生活、英語検定 |
使用端末 | PC・タブレット |
料金 | 【小学生コース】3,960円 |
他社にない強み | マルバツチェックで教科書レベルの問題をしっかりマスター |
デキタスは、気軽に始められるオンライン教材。小学生コースでは1年生から6年生までの全学年を、先どり学習で上の学年の内容を先取って学んだり、さかのぼり学習により一学年前の授業に戻って学習したりすることができます。
偏差値30~60という幅広い学力に対応しており、学習を進めて基本問題を解いていくとチャレンジ問題のロックが解除され、より難易度の高い問題に挑戦できます。
さらに不正解から苦手問題を集め効率的に苦手を克服する「キミ問」という機能も!
- 専用機不要
- 入会金不要
- 小学生一律3,960円とわかりやすい
小学生向けのオンライン教材といえば、進研ゼミの「チャレンジタッチ」やスマイルゼミが有名ですが、どちらも専用機が必要となります。
専用のタブレットは契約を継続するとキャンペーンで無料になる場合も多いようですが、途中で解約すると高額のタブレット代が請求されてしまいます。
デキタスは専用機が不要なのでお手持ちのタブレットで始めることができます。
またデキタスは入会金不要で、小学生は一律3,960円と安く、解約の縛りもありません。
様々な教育機関や団体でも利用されている
デキタスは様々な教育機関や団体でも利用されています。
たとえば海外に出国する日本国籍を持つ小・中学生に対して教科書を無償提供しているJOES(海外子女教育振興財団)。
こちらの団体が紹介している通信教育、理科・社会コースでは、デキタスの教材が提供されています。
文部科学省はJOESに対して海外に住む日本人子女の教育支援を委託しており、信頼度の高さが伺えます。
そんなJOESが採用しているデキタスは、とても信頼度の高い教材といえるでしょう。
無料体験あり
デキタスは本番とほぼ同じ機能を5日間無料でお試しできます。他教材では住所・氏名・電話番号などが必要ですが、デキタスの無料体験で必要なものはメールアドレスのみ!
これだけ簡単に無料体験できてしまう教材は他では見かけません。
\基礎・基本をしっかり身につける/
名探偵コナンゼミ(旧まなびwith)
公式URL:https://conan-zemi.shopro.co.jp/
運営会社 | 小学館 |
---|---|
対応学年 | 小学1〜6年生 |
対応教科 | 国語・算数・英語・思考の達人ツール |
使用端末 | ・通信教育:紙教材 or PDF版 ・ナゾトキ:ご家庭のタブレット |
料金 | ・通信教育(紙教材):2,420円~4,620円 ・通信教育(PDF版):1,320円~3,520円 ・ナゾトキ:748円 ・ナゾトキ+通信教育(紙教材):3,168円~5,368円 ・ナゾトキ+通信教育(PDF版):2,068円~4,268円 |
名探偵コナンゼミは、2021年に『まなびwith』がリニューアルして誕生した通信教育。
名探偵コナンゼミでは以下の2種類の学習方法があります。
- ナゾトキ
- 通信教育(ワークブック)
どちらか1つだけの受講も、両方の受講も可能です。
ナゾトキは、アニメ「名探偵コナン」選りすぐりの人気エピソードを視聴しながらナゾトキに取り組み、5つのスキル(空間認知スキル・推理 スキル・読解スキル・論理スキル・直感スキル)を身につけ、「ひらめきの力」を養うゲームです。
正解するともらえる「ひらめきポイント」を集めて「応援キャラ交 換」や「カードコレクション」をごほうびとして楽しめます。
ワークブックでは、名探偵コナンの魅力的なキャラクターたちが登場し一緒に勉強を進められるから、教材を溜めずに楽しく学習を深めることができます。
\ナゾトキ+通信教育の受講がおすすめ/
1ヶ月から受講可能です
がんばる舎Gambaエース
運営会社 | 株式会社がんばる舎 |
---|---|
対応学年 | 幼児~小学生 |
対応教科 | 英語・国語・算数(理科・社会は有料) |
料金 | 月額900円 |
がんばる舎Gambaエースは、株式会社がんばる舎が運営する、「書いて学ぶ」というアナログ学習を大切にしている教材。
- 学ぶ楽しさを感じる
- 学習習慣が身につく
- 学校の授業がより理解できる
保護者にもやさしくリーズナブルで、身近に感じられる、さりげないけど役に立つような教材です。
お子さんが1人で勉強するだけではなく、親子でコミュニケーションをとりながら一緒に学習できる「リビング学習」にも、がんばる舎の教材は大変おすすめです。
ブンブンどりむ
運営会社 | 株式会社どりむ社 |
---|---|
対応学年 | 小学1年~小学6年生 |
対応教科 | すべての学力の土台となる国語力が身に付きます |
料金 | 月額4,917円~ |
ブンブンどりむは、マンガ形式のテキストと30年の指導実績を誇る「ほめて伸ばす添削指導」で「書く力」を楽しく伸ばします。1日10分の短い学習で無理なく続けられ、すべての学力の土台となる国語力も身につきます。
国語力が身につくと他教科の勉強にも役立ち、中学受験の学習にも役立ちます。
この教材を監修しているのは、テレビ番組「世界一受けたい授業」や「にほんごであそぼ」などにも出演し、教育に関する幅広い活動を行っている教育学者の齋藤孝さん。
- 教材の監修
齋藤さんは教材の内容や構成を監修、子どもたちが楽しく学べるように工夫されています。例えば、マンガ形式のテキストや、ほめて伸ばす添削指導などが取り入れられています。 - 教育メソッドの提供
齋藤さんの教育理論やメソッドが教材に反映されています。彼の著書「声に出して読みたい日本語」などで培われた国語力の向上方法が、ブンブンどりむの教材にも活かされています。 - 添削指導の監修
作文の添削指導も齋藤さんの監修のもと行われており、子どもたちが自信を持って書けるように、丁寧でモチベーションを高めるフィードバックが提供されています。
算数、理科、社会でやしなう問題解決力ドリルも
副教材『問題解決力ドリル』では、算数・理科・社会(1・2 年生用は生活科)の知識をもとに、問題を分析し、解決する方法を考え、それを論理的に記述することを学ぶことができます。
\無料体験キット申込・入会申込/
サブスタ
運営会社 | 株式会社lean_earns |
---|---|
受講費 | 小学生:7,800円/月 中学生:9,800円/月 |
無料体験 | 無料体験あり |
【サブスタ】は、2022年に新登場した自宅学習サービスです。
サブスタは映像授業でおうち学習できるサービスで、学習計画表の作成してくれる点や、サブスクリプションで契約できる点などが特徴です。
オーダーメイドの学習計画表を1ヶ月ごとに作成
サブスタの大きな特徴なのが、生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドの学習計画表を作成してくれること。
小中学生は”勉強のやり方”が身についていない子が多いです。
サブスタでは勉強の計画をプロに立ててもらえるので、何を学習すべきかで迷うことがなくなります。
サブスタを使えば、教科書で習う知識だけでなく、正しい勉強法まで習得することができるわけですね。
学習計画表は一か月に一度見直しをするため、最新の状況に合わせたスケジュール感を定期的に反映することができます。
入会・退会が簡単にできる
サブスタは毎月定額を支払って映像授業を見れるサブスク(サブスクリプション)サービスで、入会金0円・解約金0円なので気軽に利用できるのが特徴です。
とはいえ学習には継続することが大切なので、サブスタ学習効果を実感するために、最低利用期間として3ヶ月間は継続受講が必要です。
無料体験期間である14日間のあいだにサブスタを続けるかどうかを判断するのがおすすめです。
\無料の資料請求はこちら/
きっずゼミ
運営会社 | きっずゼミ |
---|---|
対応学年 | 小学1年〜小学6年生 |
対応教科 | 国語、数学、英語、理科、社会 |
学習スタイル | 紙テキストとスマホ(電話またはMeetで補足指導) |
料金 | 月額4,400円~ |
他社にない強み | 毎日添削・翌日返却の管理型通信教育 |
「きっずゼミ」は、幼児から中学生を対象とした通信教育。愛媛県久万高原町にある学習塾が提供しています。
最大の特徴は毎日添削の管理型通信教育という点。教材やタブレットが相手ではなく、人による添削指導を受けられます。
一般的な通信教育では、自分で学習習慣をつけて取り組まなければいけません。勉強が得意な子であればそれで問題ないかもしれませんが、勉強に慣れていない子にとっては、まず家で勉強することすら始めれない場合が多いです。
そこできっずゼミでは、プリント提出を週6日やるという管理型の教育をとっています。
具体的な学習の流れは下記のようになります。
内容を確認して、もとのプリントのマル付けと直しをしてから、次のページをやって送ります。
まちがいが多いときや大切な問題でまちがえたときはやり直しになります。
オンライン授業は電話またはMeetでの補足指導となり、添削指導で今一つ理解出来ていないときに受けられます。
\毎日添削の通信教育/
公式HPへ飛びます
まるぐランド for HOME
運営会社 | ベネッセコーポレーション |
---|---|
対応学年 | 小学1年〜小学6年生 |
対応教科 | ひらがな・漢字、言葉の意味、文章読みとり、といった学びの基礎土台となる「読み書き」 |
学習スタイル | ・タブレット ・PC |
料金 | 月額19,800円~ |
他社にない強み | 発達特性に合わせたタブレット学習+オンライン個別指導 |
「まるぐランド for HOME」は、発達特性からの学びにくさを感じている小学生のお子さん向けの家庭学習支援サービス。手掛けるのはこどもちゃれんじ、進研ゼミを提供している株式会社ベネッセコーポレーションです。
一人ひとりの発達特性に合わせた教材での自学自習のタブレット学習(ご家庭でお持ちのデバイスを利用)と、その学習内容に連動したオンライン個別指導を提供します。
とくに目をひく機能として、「チェックテストでの特性の把握」、「個別最適化されたレッスンを自動提案」があげられます。
タブレット学習用の教材は、この事前チェックテストを行ったうえで個々の特性に合わせ、取り組みやすく個別最適化された学び方での学習素材が提供されます。
学習内容はタブレット学習が小学1~6年生相当。ひらがな・漢字、言葉の意味、文章読みとり、といった学びの基礎土台となる「読み書き」のほかに、ことばつくり、なかまさがし、どこにいる?といった集中力を養うゲームもあります。
天神
運営会社 | 株式会社タオ |
---|---|
対応学年 | 小学1年〜小学6年生 |
対応教科 | 国語・算数・理科・社会・生活・英語 |
学習スタイル | パソコン |
料金 | ※買い切り型の教材 1学年1教科あたり33,000~52,800円 1学年全教科セット132,000~214,500円 3学年5教科セット396,000円~572,000円 6学年6教科セット858,000円 |
他社にない強み | インターネット不要でつかえるデジタル教材 |
- 発達障害に対応した内容
- 購入学年の範囲で先取り戻り学習ができる
- 教科書準拠で学びやすい
- インターネット不要
天神は発達障害やグレーゾーンの子に配慮した工夫がされていて、「好きなところからスタートできる」「集中しやすい」「わかりやすい」といった特徴があり、安心して使わせることができます。
また、インターネット不要で使えるので、ノートパソコンで利用すればネット環境を気にせず色んな場所で学習することができます。
教材の特徴として、同じ学習目次でも問題文章や選択肢が変わり、類似問題が出題されるため、しっかり理解しながら学習を進めることができます。
特許を取得している難易度調整システム
天神 小学生版には、苦手項目を自動で判断し段階的にレベルダウンする「戻り学習・先取り学習プログラム」を搭載しています。
たとえば正解率が高く十分理解している場合は次のステップへ進み、逆に正解率が不十分な場合は理解不足と判断され、理解が定着するまで類題が出題されます。また、間違いが多く苦手単元と判断された場合は、学習すべきところまで戻ってくれます。
この苦手項目を自動で判断し段階的にレベルダウンする「戻り学習・先取り学習プログラム」は特許を取得しています。
教科書準拠とフリー学習、選べる2タイプの学び方
天神 小学生版には教科書準拠で進める学習方法と、フリー学習の2つのタイプの学び方があり、フリー学習のほうでは興味を持っている特定の分野に焦点を当てて学習できる仕組みなので、専門知識を深めることができます。
月額制ではなく買い切り型の教材
天神 小学生版は月額制の教材ではなく、買い切り型となります。
教科ごと・学年ごとの購入もできるので、苦手な科目のみ購入して費用を抑えることも可能です。
また、兄弟姉妹も追加料金なしで使えたり、退会後も使えるので、ご家庭によってはかなりお得に利用できます。
購入した学年の範囲で、先取り学習や戻り学習ができます。
先取り・戻り学習をしたい方は、3学年や6学年セットでの購入が金額的にお得になります。
4日間の無料体験あり
天神は、「1ヶ月ずつ届く教材で効果が感じられなかった」という方に特によく選ばれている教材です。4日間の無料体験もできますので、まずは資料請求をしてみてはいかがでしょうか。
\無料体験実施中/
まずは資料請求(無料)
【一覧表】料金が安い小学生向け通信教育ランキング
それでは早速、大手の小学生向け通信教育を料金の安い順に並べてみましょう。
小学1年生の料金一覧
通信教育名 | 1ヶ月料金 |
---|---|
小学ポピー | 2,980円 |
【進研ゼミ小学講座】 | 3,250円 |
スマイルゼミ | 3,278円 |
Z会の通信教育 小学生コース(タブレットコース) | 3,995円 |
すらら | 8,228円(3-4教科) 10,428円(5教科) |
※料金は2024年12月調べ。
※4月時点からの12ヶ月一括払いの場合など、各教材の最低料金(税込)で比較。
小学1年生では、あまり料金に差はありません。
最も高いすららは、小学6年間・中学3年間の全範囲が学べるボリュームの多さや、お子さん1人ひとりにサポーターが付くことから料金が高くなっています。
それ以外の通信教育の1ヶ月料金はどれも約3,000円〜3,600円の間に収まっており、極端に料金が安い教材は存在しません。
小学1年生であれば、料金はあまり気にせず、お子さんに合った教材を好きに選ぶのがよいでしょう。
小学2年生の料金一覧
通信教育名 | 1ヶ月料金 |
---|---|
小学ポピー | 3,300円 |
【進研ゼミ小学講座】 | 3,490円 |
スマイルゼミ | 3,520円 |
Z会の通信教育 小学生コース(タブレットコース) | 4,335円 |
すらら | 8,228円(3-4教科) 10,428円(5教科) |
※料金は2024年12月調べ。
※4月時点からの12ヶ月一括払いの場合など、各教材の最低料金(税込)で比較。
小学2年生でも、料金に大きな差はありません。
小学ポピーは進研ゼミよりも190円安いですが、小学ポピーは紙テキストのみであるのに対し、進研ゼミはタブレット学習も選択可能という違いがあります。
専用タブレットを用いた教材でありながら、赤ペン先生や無料図書館などの豊富なサービスがある進研ゼミ「チャレンジタッチ」は、いかにコスパが良いかが分かるでしょう。
小学2年生でコスパを重視した場合、紙教材にこだわるなら小学ポピー、紙教材とタブレット学習をバランスよく使いたいなら【進研ゼミ小学講座】を選ぶのがいいでしょう。
小学3年生の料金一覧
通信教育名 | 1ヶ月料金 |
---|---|
小学ポピー | 3,700円 |
スマイルゼミ | 4,180円 |
【進研ゼミ小学講座】 | 4,460円 |
Z会の通信教育 小学生コース(タブレットコース) | 7,480円 |
すらら | 8,228円(3-4教科) 10,428円(5教科) |
※料金は2024年12月調べ。
※4月時点からの12ヶ月一括払いの場合など、各教材の最低料金(税込)で比較。
小学3年生でも、やはり最も安いのは小学ポピーですね。
小学4年生の料金一覧
通信教育名 | 1ヶ月料金 |
---|---|
スタディサプリ小学講座 | 1,815円 |
小学ポピー | 3,900円 |
スマイルゼミ | 4,840円 |
【進研ゼミ小学講座】 | 4,980円 |
Z会の通信教育 小学生コース(タブレットコース) | 7,990円 |
すらら | 8,228円(3-4教科) 10,428円(5教科) |
※料金は2024年12月調べ。
※4月時点からの12ヶ月一括払いの場合など、各教材の最低料金(税込)で比較。
※スタディサプリは小学4年生から使える教材。
小学4年生になると各通信教育での料金差が大きくなってきます。
これは、学べる内容の難易度の違いによるものです。
たとえば、Z会の通信教育 小学生コースの小学4年生の1ヶ月料金は7,990円です。これはZ会はハイレベルな教材で有名で、他社よりも高度な内容を扱っているからこその金額だと思います。
一方でたとえばスマイルゼミの1ヶ月料金は4,840円ですが、これは基礎クラスの料金です。Z会レベルの応用クラスを受講すると、追加料金が発生します。
「勉強を得意にしたい」「中学受験を検討している」というお子さんであれば、料金を気にせずにZ会を選んだほうがよいでしょう。
それ以外の方であれば、スタディサプリ小学講座 や小学ポピー、スマイルゼミ、【進研ゼミ小学講座】から選ぶのがコスパが良くおすすめです。
スタディサプリ
→最安の学習アプリ
小学ポピー
→昔ながらの紙テキストドリル
チャレンジタッチ
→専用タブレットを用いた小学生利用者No.1通信教育
小学5年生の料金一覧
通信教育名 | 1ヶ月料金 |
---|---|
スタディサプリ小学講座 | 1,815円 |
小学ポピー | 4,300円 |
スマイルゼミ | 5,720円 |
【進研ゼミ小学講座】 | 5,980円 |
Z会の通信教育 小学生コース(タブレットコース) | 8,925円 |
すらら | 8,228円(3-4教科) 10,428円(5教科) |
※料金は2024年12月調べ。
※4月時点からの12ヶ月一括払いの場合など、各教材の最低料金(税込)で比較。
小学6年生の料金一覧
通信教育名 | 1ヶ月料金 |
---|---|
スタディサプリ小学講座 | 1,815円 |
小学ポピー | 4,500円 |
スマイルゼミ | 6,270円 |
【進研ゼミ小学講座】 | 6,370円 |
Z会の通信教育 小学生コース(タブレットコース) | 9,775円 |
すらら | 8,228円(3-4教科) 10,428円(5教科) |
※料金は2024年12月調べ。
※4月時点からの12ヶ月一括払いの場合など、各教材の最低料金(税込)で比較。
一番安いスタディサプリ小学講座 と一番高いすらら(5教科)とでは、1ヵ月あたり約8,600円(年間約103,350円)もの差があります。
しかしスタディサプリ小学講座 は「勉強がある程度得意な子向け」「先生のサポートなし」なのに対して、すららは「勉強が苦手な子向け」「先生のサポートあり」という違いがあります。
小学6年生になると、生徒ごとに学習習慣や学習理解度がバラついてきます。
お子さんによって選ぶべき教材は当然ながら異なってくるので、単純に料金だけを比較して教材を選ぶのではなく、お子さんに合った教材を選ぶことを今まで以上に重視しましょう。
迷ったら一番人気の【進研ゼミ小学講座】がおすすめです。
英語が学べる小学生の通信教育はどれ?
英語4技能 | オンラインレッスン | |
---|---|---|
進研ゼミ(チャレンジタッチ) | 聞く:○ 話す:○ 読む:○ 書く:○ | ○ |
小学ポピー | 聞く:○ 話す:○ 読む:○ 書く:✕ | ✕ |
スマイルゼミ | 聞く:○ 話す:○ 読む:○ 書く:○ | ✕ |
Z会 | 聞く:○ 話す:○ 読む:○ 書く:○ | ○ |
小学生に通信教育は不要?必要ない子の特徴とは
学校の勉強だけで大丈夫じゃないの?
結論を先にお伝えすると、以下のようなお子さんであれば通信教育は必要ありません。
- 学校の授業に問題なくついていけている
- 親が言わなくても1人で自宅学習ができる
- ほかの習い事が忙しすぎる
上記に当てはまりますか?
当てはまる場合、あなたのお子さんが今通信教育を始めても、大きな成長には繋がらない可能性があります。
逆に、上記に当てはまらない場合は、通信教育を受けるメリットはあります。
小学生、とくに低学年のうちに最も身に着けておきたいのは、自分で勉強する学習習慣です。
1日15分だけだったとしても、子どもが楽しみながら自発的に勉強する習慣がついていれば、その後の学習に大きく貢献することでしょう。
基礎学力と学習習慣をつけるのに通信教育を利用するメリットは確実にあるでしょう。
小学生の通信教育のデメリット
家庭での学習環境づくりが必要
通信教育を利用して子どもの学力を伸ばすためには、家庭での学習環境づくりが大切です。せっかく通信教育を頼んでも、子どもが取り組まなければ意味がありません。
しっかりと通信教育の教材を消化できるように、家庭内で集中して学習に取り組める環境を整えることが必要となります。
教材への向き不向きがある
通信教育には、紙テキストの教材とタブレット教材があり、子どもによって向き不向きがあります。
勉強が苦手で、学習習慣を少しでもつけたいという場合は、ゲーム感覚で始められるタブレット教材がおすすめです。
机に座って勉強することに慣れさせるためには、紙テキストがおすすめです。
書いて解く紙テキストは記憶に残りやすく、「教材をここまでやった」という目に見える達成感は子どものやる気に繋がります。
使わなくなる可能性がある
通信教育は、一度問題を解いたらもう使わなくなってしまったり、取り組まないまま放置されてしまったりする可能性があります。
届いた教材を効果的に子どもの学力向上に活かすためには、家庭での学習環境を整え、復習を習慣づけることが大切です。
疑問点を解決するのに時間がかかる
通信教育は学校や塾と違い、その場に先生がいません。
わからない問題があった場合は、採点結果を待って、自分で正しい答えを理解する必要があります。
その場ですぐに先生が教えてくれるわけではないため、疑問点を解決するまでに時間がかかることになります。
一人で勉強するので競争心が生まれにくい
通信教育は家庭内でコツコツと一人で勉強をする習慣が身につくメリットがありますが、
裏を返せばまわりに切磋琢磨する子どもがいないため、競争心が生まれにくいデメリットがあると言えます。
子どもに自分の成績がどの程度のレベルなのかを意識させるなど、競争心を保てるよう工夫する必要があります。
小学生の通信教育のメリット
自宅での学習習慣が身につく
小学生の場合、まだ自宅で毎日勉強をする習慣が身についていない子どもも多いと思います。
通信教育を取り入れることで、子どもに少しづつ学習習慣を身につけさせることができます。
将来の中学受験、または高校受験に向けて、小学生の頃から学習習慣を身につけることが非常に大切です。
塾や家庭教師よりも料金が安い
塾や家庭教師はその場で先生に教わることができますが、毎月の料金が高額です。
特に塾の場合は、夏期講習や受験前の合宿など、通常の授業料以外の費用がかかることもあります。
通信教育は塾や家庭教師に比べ料金が安く、自分で学習する習慣も身につくため、継続すれば子どもにも家計にもメリットがあると言えます。
送迎の必要がない
塾に通わせる場合、塾の場所や授業の時間によっては親が送迎に行く必要があります。
通信教育の場合は、自宅で勉強することになるため送迎が不要です。
塾が自宅から近くても子ども一人で通わせるのは不安という方や、共働きで送迎に行くことが難しいという方に、通信教育はおすすめです。
学校の授業に遅れない
通信教育を利用することで、学校の授業を事前に予習することができます。
また学校で習ったことの復習も可能なため、「学校」と「通信教育」の2本立てで理解を深めることができ、授業に遅れてしまう心配がありません。
先取り学習ができる
複数人の子どもを同時に指導する塾は、どうしても学校の授業の少し先の範囲までしか教えることができません。
通信教育は、子どもの学習状況に合わせて自由に学習が進められます。
どんどん学習を進めていける場合は、子どもの学年より上の学年の履修範囲まで先取り学習が可能です。
先取り学習をすることで、余裕をもって受験の準備をすることができます。
【まとめ】小学生におすすめの通信教育
各通信教育の料金は毎月3000円近くかかります。塾と比べると安いものの、なかなかの金額の投資です。
各通信教育の資料請求や体験学習を利用するなり自分の手と足を動かして徹底的に調べましょう。
- お子さんが取り組んでくれるイメージが湧くか?
- 教材に対する子どもの反応は?
- 最新のキャンペーン情報は?
- 運営元は信頼できそうか?
など、実際のお子さんの反応を見ながら情報収集しましょう。
おすすめの小学生向け通信教育8社を再掲しておきます。
利用者No.1の王道教材を使いたい
→【進研ゼミ小学講座】:遊びの延長で学べる要素が豊富。料金も安く、添削指導があったり、電子書籍約1000冊を無料で全て読めるなど、トータルのコスパで言えば最強。
シンプルなタブレット教材で勉強したい
→スマイルゼミ:付録やキャラクター演出などありません。その分、どの教材よりも専用タブレットの性能が良く、ストレスなく勉強に集中しやすいです。
学年にとらわれず学習したい
→すらら:基礎の基礎からやり直したいならココ。今の学年に関係なく、自分のペースで勉強できる”無学年方式”の教材。現役塾講師の「すららコーチ」がお子さん一人ひとりに合わせて個別サポートしてくれるので、計画倒れのような挫折もしにくいです。
塾のように授業を受けさせたい
→東進オンライン学校 小学部:ほかの教材と違って、考え方や解き方などを詳しく解説する授業があり、確認テストでアウトプットもできます。2学年分の全範囲学習可能な点も魅力。
教科書準拠の紙教材で勉強したい
→小学ポピー:ドリルなどの学校の副教材を作成している会社の提供する教材なので、学校の勉強との相性が良く、そのままテスト対策ができます。
算数の成績を確実に伸ばしたい
→RISU算数:無学年制の算数学習なので、学年に関係なくどんどん先取りしたり、苦手な単元をさかのぼったりできます。
思考力が身につく応用問題に挑戦したい
→Z会の通信教育 小学生コース:安心と信頼のZ会。基礎を固めつつ応用問題を解きたい場合におすすめです。良質な問題とシンプルな作りで、全教科バランス良く学習できます。
安く学びたい
→スタディサプリ小学講座
:月額2,178円から受講可能。黒板の前に立った先生の授業を動画で見るスタイルで勉強できます。